マニキュアがすぐ剥がれる時はここをチェック!長持ちさせるには? | ネイル女子

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

時間をかけて丁寧に塗ったマニキュア。せっかくのキレイなマニキュアが、短期間でペロッと剥がれてしまうと本当にショックですよね。キレイに仕上げたんだから少しでも長持ちさせたい!

今回はそんな方にマニキュアをキレイに長持ちさせるコツ、マニキュアがすぐ剥がれてしまう原因や対処方法なども含めて詳しく解説していきます。

マニキュアがすぐ剥がれる理由をチェック!

青いマニュキュアの写真

マニキュアは自分でサッと塗れて簡単に落とすこともできるため、サロンには行かずセルフで楽しむにはピッタリのアイテムですよね。
手軽に楽しめる反面、すぐ剥がれてたり一日で欠けててしまうといった悩みも多いはず。
まずはマニキュアが剥がれてしまう原因を確認していきましょう。

1.マニキュアが完全に乾いていない

まず考えられる原因は、マニキュアの乾き不足です。

マニキュアは空気に触れて乾燥していくことで固まるので、表面から少しずつ乾いていきます。表面が乾いているからといって中までしっかり乾いてるとは限りません。

中が固まっていない状態だと剥がれる可能性が高くなってしまうので、塗ってから最低一時間(できれば二時間から三時間)は指先を使った作業は控えましょう。

また、乾く時間は塗布量に左右されるので、多すぎるマニキュアの塗布量は控えることがポイントです。

2.油分や水分がついたままマニキュアを塗っている

爪に水分や油分が残っていると、マニキュアを塗っても弾いてしまい、密着力が弱まります。見た目ではしっかり塗れていると思っても、土台の爪との密着が弱いと指先を使った作業をしただけでペロッと剥がれてしまうこともあります。

マニキュアを塗る前は水仕事や、ハンドクリームやオイルでの保湿は控えましょう。

3.ベースコートやトップコートを使っていない

手間がかかるからといって、カラーのマニキュアだけササッと塗ってそれで終わりにしていませんか?

マニキュアを長持ちさせるには、カラーだけでなく、ベースコートとトップコートの役割が非常に大事になってきます。
ベースコートは密着力に優れ、爪の表面を整え均一にすることで後のカラーの発色を良くしてくれたり、色ムラを防ぐ効果があります。

また、トップコートはツヤを出すのと同時にコーティングの効果があります。
トップコートを使わずにカラーがむき出しの状態では剥がれたり、欠けるリスクが高まります。
ベースコートやトップコートを使うことで持ちの良さが格段にアップするので、必ず使ってくださいね。

4.爪先にマニキュアを塗っていない

マニキュアを塗っても先端からすぐ剥がれてしまうといったお悩みを多く耳にします。この原因は先端までマニキュアが塗れていないことにあります。

セルフネイルの場合、表面だけキレイに塗ることを気にして先端の塗りが甘くなってしまいがち。爪先は日常生活で一番消耗する部分ですので、剥がれを防ぐ為にもしっかりマニキュアを塗りましょう。

5.二枚爪やバリがある

二枚爪やバリ残りなど、爪先の状態もマニキュアの持ちに大きく影響します。

指先をよく使ったり、爪切りを使った無理なカットが二枚爪の主な原因になるので、爪切りはなるべく使わず、自爪はやすりを使って整えるようにすることが大切です。

また、やすりを強くかけてしまうと先端にバリと呼ばれる削り残しがでてしまいます。
バリが残らないよう丁寧にやすりをかけることを心がけましょう。

6.爪先をよく使う

現代はパソコンやスマホ、日常的に指先を使う機会が多いですよね。指先を頻繁に使うと爪先も一緒に摩耗するので、自然とマニキュアが剥がれやすくなります。

また、ネットショッピングでの買い物やフリマアプリで段ボールを扱う方も多いのではないでしょうか?
段ボールでの梱包作業やシール、テープ剥がしも爪先の消耗に影響するので、指先の扱いには十分気をつけましょう。

マニキュアを長持ちさせるネイルケア

ネイルケア用品の写真

マニキュアが剥がれる原因を確認したなら、次はマニキュアを長持ちさせる方法が気になりますよね!

マニキュアを長持ちさせるには、しっかりネイルケアをして塗る前の土台作りがとても大切です。
セルフでもしっかりケアできる方法や、ネイルケアに必要なアイテムを詳しく解説していきます。

1.爪やすりで長さや形を整える

まず爪の長さを整えることからのスタートですが、この時、爪切りではなくやすりを使いましょう。

ネイリストが使うニッパーではなく、挟むタイプの一般的な爪切りでは、カットする際自爪に負担がかかりすぎてしまいます。
負担がかかることで二枚爪の原因にもなりますし、短く切り過ぎてしまってバランスが悪くなる可能性も!

指先全体のバランスが良いとマニキュアを塗った後の見栄えがとても良くなるので、やすりで少しずつ優しく整え、全体の長さを確認しながら仕上げていきましょう。

ただ、元々自爪が長く短くカットしたい時は、やすりだけだと時間がかかりますよね。その場合はまず爪切りを使ってしたい長さより少し長めにカットし、そこからやすりで整えてください。
最後にきちんとやすりを使うことで二枚爪の予防になります。

2.スポンジバッファーでバリを取る

自爪の長さを整える爪やすりの他に、スポンジバッファーと呼ばれる柔らかめのやすりも持っておくと便利です。
やすりだけだとどうしてもバリと呼ばれる削り残しが出てしまいます。

やすりの後にスポンジバッファーをかけることで、バリを取り除くことができます。
バリが残っているとマニキュアを塗る時の妨げになってしまいますので、最初にしっかり除去しておくことが大切です。

3.甘皮を押し上げてルースキューティクルを除去

甘皮は爪に張り付いている薄い皮膚ですが、それをしっかり押し上げると爪になり切れなかった古い角質が出てきます。

それがルースキューティクルです。

ルースキューティクルが残っているとその部分はデコボコしてしまい、マニキュアをなめらかに塗ることができません。
ネイルプッシャーやセラミックプッシャー、オレンジスティックでやさしく押し上げ、ルースキューティクルをしっかり除去し、爪の際部分をキレイに整えてあげましょう。

4.スポンジバッファーで表面を軽くサンディング

バリを取り除いた際に使ったスポンジバッファーは、マニキュアを塗る前のサンディングにも使えます。

サンディングとは、爪の表面に小さな凹凸をつけること。

この凹凸があることでベースコートがその部分に入り込み、自爪と密着しやすくなりマニキュアの持ちが良くなります。
スポンジバッファーを爪表面に軽くかけ、爪表面の光沢感がなくなる程度の状態をつくりましょう。
サンディングのしすぎは爪への負担がかかるので、かけ過ぎないようにしてくださいね。

5.消毒用アルコールで拭き取る

マニキュアを塗る前の仕上げに、消毒用エタノールで爪表面をしっかり拭き取りましょう。

指先はよく使う部分なので、目には見えない汚れや、皮膚の水分油分が付着しています。残ったままマニキュアを塗ると密着力が弱まってしまい、ペロンと剥がれる原因にも!
ササッと軽くではなく、しっかりゴシゴシとふき取ってくださいね。







マニキュアを塗る時のポイント

マニキュアを塗っている写真

ネイルケアで土台をしっかり整えたら、いよいよマニキュアを塗っていきましょう!
皮膚へのはみ出しに注意して丁寧に行ってくださいね。

1.ベースコートを全体に塗る

まずはベースコート。
最近はトップコートと兼用できるベースコートもありますが、ベースコートだけの役割のものがおすすめです。
ベースコートがキレイに塗れるとカラーとトップコートを塗るのが簡単になりますので、一番集中して行いましょう。

2.エッジ(爪先)も忘れずに塗る

マニキュアを長持ちさせるにはエッジにもベースコートをきちんと塗ることが大事です。
前述の通り、マニキュアが先端から剥がれやすいのは、日常生活で指先や爪先をよく使うから。
ベースコートをはじめ、カラーとトップコートもしっかりと先端のコーティングを意識しましょう。

3.カラーは2度塗りでキレイに仕上げる

カラーを塗る際、いきなりしっかり発色させようとたっぷり塗るのは厳禁です。
塗布量が多いとムラになったり乾くまで時間がかかってしまうので、薄塗りの二度塗りで仕上げるようにしてください。

一度塗り目で爪の際のラインをとり、二度塗り目で色味を出しましょう。
コツはマニキュアのハケが軽く曲がったくらいの力で優しく動かすこと!
ハケの先がグイッと曲がっている場合は力が入り過ぎです。

4.トップコートでコーティングする

仕上げはトップコートですが、こちらもトップコート専用のものを使いましょう。

トップコートはコーティングによってカラーの退色を防ぐだけでなく、しっかり覆うことでつるんとなめらかな表面にしてくれます。
ツヤ感にも優れ、仕上がりがとても美しくなりますよ。

マニキュアを塗ったあとに気をつけることは?

爪を見せて見せている女性の写真

キレイにマニキュアが塗れ、仕上がったと思っても油断は禁物!
良い状態を保つために、改めて意識してくださいね。

完全に乾くまで触らない

一番注意すべきはとにかく完全に乾くまで触らないこと!
トップコートは速乾性が高いので表面はすぐ乾いたと勘違いしてしまいがちですが、マニキュアは表面から徐々に乾いていきます。

特に二度塗りしてあるカラーは乾くのに時間がかかります。
最低一時間は指を全く使わず、音楽を聞いたりテレビを見たり、じっとして過ごしましょう。

慎重な方はできれば二時間、三時間は指を使った作業や行動に気をつけるといいかもしれません。

仕上げはトップコートですが、こちらもトップコート専用のものを使いましょう。
トップコートはコーティングによってカラーの退色を防ぐだけでなく、しっかり覆うことでつるんとなめらかな表面にしてくれます。
ツヤ感にも優れ、仕上がりがとても美しくなりますよ。

爪先は使わず指の腹を使う

マニキュアを少しでも長持ちさせるには、日々の扱いがとても重要になってきます。
パソコンやスマホなど、指先を使う場合はなるべく爪先を使わず、指の腹を使うよう心がけてください。

少し意識をするだけで、持ちの良さがかなり変わってきますよ。
特に長めに爪を整えた方は先端部分に負担がかかりやすいので、より一層気をつけましょう。

水仕事はゴム手袋を着ける

水や洗剤で乾燥が起こりやすくなってしまうので、水仕事はなるべくゴム手袋を装着しましょう。
最初は手間と思うかもしれませんが、慣れてくると当たり前に習慣化できます。
マニキュアの持ちだけでなく、お肌への負担も減らすことができます。

ネイルオイルとハンドクリームで保湿する

日々のお手入れとして、ネイルオイルとハンドクリームは必ず使いましょう。
しっかり保湿してあげることで手もしっとり潤うので、マニキュアをした手がより一層美しく見えます。

一般的にハンドクリームは肌を保護してくれる役目に優れ、ネイルオイルは保湿と肌をやわらかくする効果に優れています。
ネイルオイルを馴染ませた後ハンドクリームを塗ってあげると、それぞれの効果をしっかり感じることができます。
キレイにマニキュアを塗っても爪周りがカサカサだともったいないので、毎日のネイルケアもしっかりしてくださいね。

キレイに塗ったマニキュアを長持ちさせたい場合は、塗り方だけでなく日々の扱いがとても重要になってきます。
さらに剥がれる原因や持ちをよくするための塗り方を知っておくと、セルフでも長持ちするマニキュアが楽しめるようになります。

今回の内容をしっかり頭に入れて、マニキュアでのおしゃれを楽しんでくださいね。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「マニキュア」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント