一生に一度の成人式は、かわいい振袖に合わせてネイルも変えたいですよね!でも振袖に合わせるネイルって、どういうものがいいか迷いませんか?普段あまり着る機会のない和装だからこそ、合わせ方やどんなところに気をつければいいのかわかりませんよね。今回の記事では、振袖とネイルの合わせ方をいくつかご紹介します。また、ジェルネイルとマニキュアのどちらを選べばいいのか、ポイントをおさえて解説します。ネイルはシンプルにしたいという人も、少し派手にして目立たせたいという人もぜひ参考にしてみてください!そして昨今は、和装をしておしゃれなスポットに行き、写真を撮ったり観光するのもブームになっており、着物の選び方やトレンドカラーも年々変わっています。大切な成人式の振袖は、トレンドに合わせて選びますか?それとも王道系や個性派系を選びますか?自分好みの振袖が選べるように、色の印象やトレンドの振袖コーデについても知っておきましょう!
振袖が主役!だからネイルはシンプルにしたい人の合わせ方
「振袖が主役だからネイルはシンプルにしたい!」という人は、以下のような合わせ方がおすすめです!
●ツヤツヤの素爪美人で、振袖とナチュラルに合わせよう
「ナチュラルが好き!」「学校や仕事・バイトの都合でネイルができないけど、爪もきれいにしたい!」という人はツヤツヤの素爪美人を目指しましょう!爪は形がキレイに整えられていて、表面にツヤがあるだけでもきちんとお手入れしている感が出ます。セルフ派の人は爪やすりで先端の形を整えたら、爪磨きで表面を磨いたり、トップコートやネイルケアコートを塗ってツヤを出しましょう。また、せっかくの成人式だから完璧にケアしたいという人は、ネイルサロンでネイルケア・ハンドケアを受けましょう。ケアに力を入れているサロンではハンドスパやハンドパック、むくみ解消マッサージをしてくれるところもあります。爪だけではなく手全体がふっくらツヤツヤになれますよ!
・ナチュラルキレイな爪が目指せるおすすめアイテム
ネイリストのおすすめポイント:冷え性だったり血行が良くないときは、地爪の色も変わってしまいます。キレイなピンクではなくグレイッシュな色になっていたら、カラーのついたベースコートで色味をカバーしましょう。こちらのファイブワンケアコートは、トップコートいらずで使える優れものです。ツヤ感のある上品なナチュラルピンクなので、普段遣いにもおすすめ。
ネイリストのおすすめポイント:トップコートやベースコートを塗らなくても、爪に美しいツヤを出せるのがシャイナーです。ネイルデダンスはネイリストも使っているブランドで、凹凸を整えてツヤ出しができる2wayも嬉しいポイント。
ネイリストのおすすめポイント:爪の形や長さを整えるなら、爪切りよりもエメリーボード(爪やすり)を使うのがおすすめです。鉄製の爪やすりよりも、細かい部分が調整しやすく、セルフでも簡単にネイルケアが楽しめます。
●肌の色に合うピンクやベージュのワンカラーですっきりとした手元に
「シンプルだけど映える手元にしたい!」という人は、手がすっきりキレイに見える「ピンク」や「ベージュ」のワンカラーがおすすめです!あえてアートをつけないことで、スタイリッシュな手元に仕上がります。以下ではイエベ・ブルベに分けておすすめの色を紹介します♪
・イエベの人
コーラルなどの黄みがかったピンクや、ダークな黄みよりのベージュを合わせましょう!青みがかったピンクを合わせてしまうと肌の色と合わず浮いてしまうかもしれないので注意してください。
ネイリストのおすすめポイント:パールの入ったベージュカラーは、手元が華やかに仕上がりながらも派手すぎないイメージに。世界で愛されているマニキュアブランドのOPIなので、発色の良さも◎
ネイリストのおすすめポイント:有害物質を除いて作られているZOYAのネイルカラーは、長持ち度や速乾性の高さも人気を集めています。華やかなコーラルピンクは王道でかわいい仕上がりに。
・ブルベの人
赤みの強いピンクや、シアーなグレージュを合わせてみてください!黃みがかったベージュやピンクは、お肌がくすんで見えることが多いので使わないほうが無難です。
肌の色に合うカラーを選べば、手元がキレイに見えてより振袖が引き立ちますよ♪また成人式の二次会のドレスや普段の洋服にも合わせやすいので、爪だけ浮くこともなく、こなれ感も出せちゃいます。自分に似合うピンクやベージュの色がわからない場合は、ネイルサロンでネイリストに相談してみてください。ネイルサロンではカラーサンプルを手元に当てて色味を確認することができます!似合う色を一緒に探してくれますよ。
ネイリストのおすすめポイント:偏光パールの入った柔らかい印象のピンクが特徴的。noiroのマニキュアは可愛いボトルとおしゃれなカラーラインナップで集めいている人も多いです。
ネイリストのおすすめポイント:グレージュとくすみピンクの中間のような色合いがかわいいPLAYFULのマニキュアです。1度塗りでもキレイに塗れると口コミで話題を集めています。
肌の色に合うカラーを選べば、手元がキレイに見えてより振袖が引き立ちますよ♪また成人式の二次会のドレスや普段の洋服にも合わせやすいので、爪だけ浮くこともなく、こなれ感も出せちゃいます。自分に似合うピンクやベージュの色がわからない場合は、ネイルサロンでネイリストに相談してみてください。ネイルサロンではカラーサンプルを手元に当てて色味を確認することができます!似合う色を一緒に探してくれますよ。
振袖に合わせて、ネイルもちょっと派手にしたい人の合わせ方
「振袖とネイルは華やかにしたい!」「ネイルは派手めが好き!」という人は、ポイントで目立たせるネイルがおすすめです!
●振袖に合わせたネイルカラーでスタイリッシュな統一感を
振袖はどの年も「赤」「ピンク」「黒」「緑」といった色が人気なようです。振袖の色と合わせたネイルは、王道ですが統一感が出て全体が引き締まりますよ!ワンカラーやグラデーションはもちろん、フラワーやミラー、マグネットなどのアートを振袖の色にするのもおすすめです♡
●和柄は小さめにすると華奢見え!
普段あまりする機会がない和柄ネイルも、振袖と合わせるならトライしやすいですよね。桜や椿、矢絣(やがすり)や波柄などの和柄を、ネイルで大きく目立たせるのも素敵ですが、おすすめしたいのは小さめの和柄です!あえて小さめにすることで、手元が華奢見えして、おしとやかになりますよ♪
●ラメ・ストーンと振袖は相性◎
ラメやストーンのネイルは、ギラギラすぎて振袖には合わない?と考える人もいるのでは。意外にも、振袖のきらびやかさとラメやストーンのキラキラは相性が良いのです!カラフルなラメネイルや、ストーン埋め尽くしなど華美なデザインにしてしまうとネイルが目立ちすぎてバランスが悪くなってしまいますが、シンプルなラメグラデーションや、ストーンをちょこんとつけるデザインなら、指先がキラッと光って良いワンポイントになります。またホイルネイルやミラーネイルも10本すべての指ではなく、1~2本とポイントになるように配置するのがおすすめです!
●白のフレンチネイルで大人っぽく
白のフレンチネイルはネイルの中でも王道のデザインですが、挑戦したことがない人も多いはず。実はフレンチネイルは品があって手元がすっきり見えるので、ナチュラルながらもこなれ感が出せるデザインなのです。成人式で大人っぽさを出したいならおすすめしたいデザインです!
成人式はジェルネイル?マニキュア?
せっかくの成人式だから、セルフネイルじゃなくてネイルサロンでキレイにしてもらいたい!という新成人は多いです。成人の日が近づくにつれて、ネイルサロンで働いていた筆者も成人式用のネイルをたくさん施術していたことを思い出します。普段ネイルサロンに行かないという方も、記念のためにサロンに足を運んでくれるので、思わず一緒にお祝いしたくなります。ネイルサロンに詳しくない方にお伝えすると驚かれるのですが、ネイルサロンではジェルネイルだけでなく、マニキュアの施術も行っています。成人式を迎えるにあたって、どちらの施術がいいのか迷っている方は以下を参考にしてみてください。
●ジェルネイルはこんな人におすすめ
- 凝ったアートやパーツをつけたい人
- 爪が薄くて弱い人
- 短い爪を少し長くしたい人
- ぷっくりと厚みのある仕上がりが好きな人
- 学校や仕事でネイルをつけていてもOKな人
ジェルネイルは、マニキュアとは異なり紫外線で固まる樹脂を爪に塗っています。プラスチックのように硬い素材を爪表面につけたかのような仕上がりになります。トレンドのぷっくりネイルや大きなネイルパーツをつけたりするデザインは、ジェルネイルの素材感を生かしたアートになっているのです。凝ったアートが好きな方は、迷わずジェルネイルを選びましょう。
また、ジェルネイルは爪のフォルムを形成でき、長さ出しも可能な素材です。凸凹な爪や薄い爪も、厚みのあるつるんとした表面にすることができます。また、5ミリ以下の長さだしもできるので、折れてしまった爪やチビ爪が気になる方にもおすすめです。ただし、5ミリ以上の長さを出す場合は「アクリルスカルプチュア」での施術をオーダーしましょう。
そして、ジェルネイルが人気な理由に「持ちの良さ」があります。マニキュアは数日程度で剥がれてしまうのに対し、ジェルネイルは3~4週間ほど爪に密着するのです。学校やお仕事でネイルをつけていてもOKならジェルネイルを選びましょう。成人式以降も長くネイルが楽しめますよ。
●マニキュアはこんな人におすすめ
- 爪の形や厚みはナチュラルがいい人
- 爪になにか着けている感覚が苦手な人
- 成人式後にすぐネイルを落とさなくてはならない人
- 自分でネイルを落としたい人
マニキュアは何度塗り重ねてもジェルネイルのような厚みはでません。爪の厚みはぷっくりしているよりも、薄めでスラッとしたフォルムが好き!という方や、爪表面に何か着けている感覚が苦手な方は、マニキュアで成人式ネイルを楽しむのがおすすめです。
また、学校やお仕事、アルバイトなどでネイルがNGの場合、成人式を終えたらすぐにネイルを落とさなくてはなりません。ジェルネイルはオフをするために「ジェルリムーバー」「ファイル」「プッシャー」「アルミホイル」「コットン」などの道具が必要です。また、なれていない人がオフすると、地爪を傷つけてしまったり、キレイに落としきれなかったりする可能性も高いのです。マニキュアなら除光液とコットンさえあればすぐに地爪に戻るので、すぐにネイルを落としたい方や、自分でネイルオフをしたい方にぴったりなのではないでしょうか。
振袖コーデは色の印象で変わる?
華やかな印象になる振袖は、ベースの色によって印象が大きく変わります。色の持つイメージを踏まえた上で振袖コーデを楽しめば、晴れの日がより良い日になるはず。今回は特に人気なベースカラーをご紹介します。
●トレンド感のあるカラーは白
近年人気が高まっている振袖のベースカラーは「白」です。レースの重ね衿や、パールなどのアクセサリーをつけて、かわいい振袖コーデにするのが流行しています。また、スタイリッシュな振袖コーデをしたい方はモノトーンの小物で統一したり、シルバーのアクセサリーをプラスしたりと、コーデのアレンジも幅広く楽しめるのが白の嬉しいポイントです。様々なカラーや素材の帯、帯締めと組み合わせれば、ガラリと印象が変わります。
●王道&レトロな赤
華やかさを存分に表す赤の振袖は、昔から王道でおめでたい色として人気を集めています。一口に赤と言っても、実に様々な色があり、それぞれ印象も異なります。例えばベーシックな真赤は、生地の光沢が目立ってゴージャスな雰囲気に仕上がります。一方黄みがプラスされた朱色は、レトロでかわいらしい印象を与えるので大正ロマンや昭和レトロが好きな方にぴったり。そしてダークトーンな深紅の振袖は、大人っぽさとモダンさを兼ね備えています。他の人と被らないコーデを楽しみたい方におすすめです。
●ダークカラー好きは濃紺と深緑がおすすめ
落ち着いた雰囲気の振袖コーデを楽しみたい方は、濃紺や深緑をチョイスしてみましょう。近年トレンドとして注目を集めているレトロモダンな振袖コーデにもぴったりで、派手すぎず、地味すぎずな印象に仕上がります。少し個性的なコーデにしたい方は、鶴柄や蝶柄、牡丹柄の入った振袖がおすすめです。また、ヘアメイクにはヘッドドレスやちりめんのリボンをつけるとよりファッショナブルな印象に。
振袖に合わせたネイルで思い出に残る日にしよう
出典:www.instagram.com(@10yucco27)
今回の記事では成人式の振袖に合うネイルデザインをご紹介しました!一生に一度の記念日をより楽しめるように、ネイルもキレイにして振袖と合わせましょう♪