ネイルサロン等で自分の爪が可愛くなったら、やっぱり写真に残しておきたいと思うもの。また、プロネイリストの方の場合は、サロンで施術したお客様ネイルを撮影する機会がとても多いですよね。
そんな時、本格的なカメラがなくても、iPhone(スマホ)だけで写真が上手く撮れたらいいなと思うことはありませんか?
ネイルの写真は、ちょっとした工夫をしたり、スマホの機能を上手に活用したりするだけで、かなりきれいに撮ることができるのです!
今回の記事では、スマホだけでネイルの写真をきれいに撮る方法を解説していきます。
スマホだけでネイルの写真をきれいに撮る方法
素敵にネイルが仕上がった時、とても嬉しくなりますよね。
けれど、いざ写真に撮ってみると「実物のほうがきれいだな…」と、残念に思ったご経験もあると思います。
ネイルの写真は、光の加減や背景などを意識するだけでも、見違えるほどきれいに撮れるものです。
早速ここから、その方法を詳しくご説明していきますね。
自然光で撮る
ネイルの撮影時が、晴れた日の昼間である場合は、自然光(太陽の光)で撮ると、ネイル本来の色味に近い写真に仕上げることができます。
実物との違いがあまりなく、ちょうど良い明るさの写真が撮れるので、プロの方はサロンのSNSでも使いやすいです。
直射日光などで光が強い場合は、レースのカーテンなどで光の強さを調節しましょう。
デスクライトを使う
撮影時にお天気が曇りや雨の場合は、デスクライトを使用して明るくすることがポイントです。
ただ、デスクライトといっても、ライトの色に気を付けることが大切。
デスクライトを使ってネイルを撮る時には、「昼白色」という自然光に近い色を選ぶことがおすすめです。自然光で撮った時のように、実物の色味に近い写真を撮ることができます。
撮影用シートを使用する
ネイルをより美しく華やかに撮影するために、撮影用シートを使用してみましょう。背景にこだわることで、より一層ネイルが素敵に見えますよ。
背景の柄は、大理石風や木目風、コンクリート風など、さまざまな商品が販売されています。撮影シートは、100均やネットショップ、ネイル用品店などで約100円〜1500円くらいで購入可能です。
スマホの編集機能を使う
iPhone(スマホ)には、写真をきれいに加工できる編集機能が備わっています。せっかく搭載されている機能なので、上手に使いこなしていきたいですよね。
そこで次は、ネイルの写真をさらに魅力的に見せられるように、編集機能のポイントを解説します。
今まで編集をしたことがなかった方も、簡単なのでぜひトライしてみてくださいね。
トリミング(切り取り)する
写真を撮影する時は、しっかりとピントを合わせた上で、適度な余白を残しておきましょう。その後、スマホのトリミング機能を使って、写真を「切り取り」で調整していきます。
不要な部分を取り除くことで、最も目立たせたいネイルがより強調されて見えるのです。また、奥行きも出るのでプロっぽい写真に仕上げることができますよ。
明るさや色味の調整をする
スマホの編集機能では、「明るさ」の目盛りを左右に動かすだけで、簡単に明るさが調整できます。ただ、この時に明るくし過ぎてしまうと、白飛びするので注意してくださいね。
また、「色合い」「コントラスト」「彩度」では、ネイルの色味を調整できます。実物の色味と照らし合わせながら、最も近い色になるように微調整しましょう。
まとめ
ネイルサロンに行った日やセルフネイルが上手くできた時は、素敵な写真を撮ってSNSにアップしたいと思う方は多いと思います。
また、プロネイリストの方は、きれいなネイルの写真を撮って発信すれば、お客様のご来店に繋がる可能性もありますよね。
ぜひ、今回の記事を参考にして、魅力的なネイルの写真をたくさん撮っていただければ幸いです!