除光液のアセトン配合とアセトンフリーについて|選び方・使い方も解説 | ネイル女子

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

爪先を彩るマニキュアをオフするために必要な除光液。
使用すると「爪が白っぽくなった」「乾燥している気がする」など、気になるときってありませんか?
除光液にはアセトン配合や無配合のアセトンフリーのものなど、種類がたくさんあります。
できれば爪や肌にやさしい、ダメージの少ないものを使ってネイルカラーを楽しみたいですよね。
こちらの記事では、除光液の選び方のポイントや、爪に優しいおすすめの除光液をご紹介します。

除光液の主成分はアセトン

除光液でネイルを落とすイメージ画像

除光液(ネイルリムーバーなどとも言われます)の主成分は「アセトン」という成分です。
除光液のパッケージには「アセトンフリー」「アセトン無配合」などと謳った商品も
数多く販売されているので、目にしたことのある方も多いかもしれません。

アセトンの特徴

アセトンは塗料や化粧品や洗浄液など、さまざまな用途に広く使用される有機化合物で、無色透明の液体です。
油や樹脂を溶かすことができるため、原料が樹脂であるポリッシュやジェルを溶かして除去することができるのです。
また、独特のツンとした臭いも特徴的で、除光液のあの独特の臭いもアセトン由来のものであることが多いです。

危険性やデメリット

アセトンの危険性は、揮発性と引火性が非常に高いという点が挙げられます。
常温で気化して空気中に溶け込む性質を持ち、引火性が高いため、火の気があれば火がついてしまうということです。
実際に、ネイルのオフ中にタバコ(ライター)の火が引火したという事故もあります。
また、落としにくいラメがぎっしり詰まったポリッシュやジェルネイルをオフできるほど
強力な除去力がある分、爪や皮膚からのうるおい成分も除去してしまい、使用後に爪が白くなったり、乾燥がすすんだと感じる場合も多いのです。
揮発性が高い分、空気中に放出された成分と併せて臭いも充満しやすく、締め切った空間で使用すると臭いで気分が悪くなったり、頭痛が起きたり等体調不良につながることも珍しくありません。

アセトンフリー除光液もおすすめ

除光液とコットンのイメージ写真

ポリッシュをオフしたりカラーチェンジするのに便利なアセトン配合の除光液ですが、
デメリットもあり、できれば爪に優しい方法でネイルカラーを楽しみたい!という方には
「アセトンフリー」の除光液をおすすめします。

アセトンフリー除光液の成分

アセトンフリーの除光液の成分には
・酢酸ブチル
・酢酸エチル
・乳酸エチル
などがあります。
また、保湿成分を配合している除光液もあるので、使用後に爪が白っぽくなるのを防いだり
乾燥から保護してくれる効果も期待できます。

選び方のポイント

ひとくちにアセトンフリー除光液と言っても、ドラッグストアやバラエティーショップ、
コンビニや100均など、身近なお店でたくさんの種類が置いてあるので、どれを選んでいいか分からない方も多いかもしれません。

そこで、選び方のポイントをいくつか挙げてみました。

・保湿成分が配合されているか…除光液は性質上どうしても爪や皮膚を乾燥させてしまうものですが、できるだけ負担を少なくしたいもの。
保湿成分が配合されたものを選ぶのもポイントのひとつです。

・香りで選ぶ…除光液のあの独特のツンとした香りはあまり良い香りだと感じない方が多いですよね。
嫌な臭いでオフをするのはストレスになるので、嫌な臭いが軽減されていたり、良い香りが特長の除光液も販売されているので、お気に入りの香りを見つけてみることもおすすめです。

・形状で選ぶ…除光液が入ったボトルタイプの他に、除光液があらかじめ染み込ませてあるシートタイプのものもあります。
カバンに入れて出先でオフしたいときがあるなど、ライフスタイルに合わせて選んでみることもポイント。

・コスパも大事…仕事上、平日はマニキュアNG…だけど週末はネイルを楽しみたい!という方はネイルオフを頻繁に繰り返すことになりますよね。
そんな方も気軽に、またたっぷり使えるようコストパフォーマンスの高い除光液を選ぶことも重要です。

濃いカラーやラメ入りマニキュアを落とす時は

ジェルオフをしようとしている指の写真

濃いカラーやラメがぎっしりのマニキュアはなかなか落としづらいですよね。
落ちにくいからと言って、力まかせにゴシゴシとこするのは絶対にNG!
爪や周辺の皮膚によりダメージを与えてしまいます。

落としにくい場合のネイルオフのポイントは、

・爪の大きさに合わせてコットンを切る(余計な皮膚の部分にできるだけ触れないようにするため)
・コットンにはしっかりと除光液を浸す(液体が少ないと除去効果が得られにくい)
・爪先をアルミホイルや100均などで販売しているネイルカバーを使用して、コットンが空気に触れないように、少し時間を置く(除光液は揮発性が高いため、密封することで揮発しにくくなり除去効果が高まる)

こうすることで除光液の成分がポリッシュにしっかりと浸透し、ダメージを最小限にして
ネイルオフすることができます。







おすすめのアセトンフリー除光液

数多くあるアセトンフリー除光液の中から、おすすめを紹介します。
香り、成分、価格…各メーカーこだわりの部分で差別化を図った商品ばかりなので、ご自身の希望にあった除光液を試してみてくださいね。

コージー本舗 エナメルリムーバー ノンアセトンタイプ

モモ葉エキス配合で爪・指先にやさしい除光液。
ピーチの香りで除光液の嫌な香りを軽減。
大容量なのにお手頃な価格でコスパも◎、ノンアセトンでも良く落ちるというクチコミも多くおすすめです!

オルビス ポリッシュリムーバー

化粧品メーカーのノンアセトンタイプの除光液です。
6種類ものネイルケア成分が配合されているのも嬉しいポイント。
無着色・無香料、シンプルなパッケージなのでインテリアの邪魔をせずに置ける点もおすすめポイントです。

OPI マニキュア 除光液 アセトンフリー

プロ用ネイル用品の世界的メーカー、OPIのアセトンフリータイプの除光液です。
ネイルサロンでもよく見かけるロゴですよね。
プロ仕様で、ネイルカラー落ちも抜群、保湿成分:アロエベラを配合しています。

アンドネイル モイスチャースパリムーバー

柑橘系オーガニック精油の香りで人気の高いアンドネイルのノンアセトンタイプの除光液です。
除光液の独特の臭いが苦手、ネイルオフの時も香りで癒されたい…など、香りにこだわりたい方へおすすめ!

オサジ(OSAJI)コンフォータブル ネイルリムーバー

皮膚科学に基づき健やかなライフスタイルを提案するトータルビューティーブランドで大人気のOSAJI。
爪表面のバリア機能をサポートし、うるおいを守る成分を配合しています。
こちらも精油の香りが特長で、ハーバルスパイシーな香り。

まとめ

女性の手元の写真

今回はアセトンフリーの除光液についてご紹介しました。
ネイルオフやカラーチェンジの際はできるだけ爪や肌へのダメージを少なく、ストレスなくネイルカラーを楽しみたいですね。

また、アセトンの配合あり・なしにかかわらず、除光液は揮発性・引火性のある成分のものであることには変わりはありません。使用する際は火気のない換気の良い場所で使用するように注意してください。

アセトンフリーの除光液も、商品によって特長がさまざまなので、ご自身の香りの好みや使いやすさ、コスパなどで選んでみてくださいね。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「セルフネイル」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント