ネイルをしようと思ってマニキュアを開けたら、中身がドロドロ・・・。
さらに一部がガチガチになって爪に塗れない・・・。
これは久々に使うマニキュアならあるあるですよね。
マニキュアは、使わずに長期間放置してしまうと、いつの間にかドロドロで塗りにくくなっていたり、最悪の場合フタが開かないほど固まることがあります。
では、乾いて固まったマニキュアは元に戻せるのでしょうか?
この記事では、マニキュアが固まったときの対処方法についてご紹介します。
固まったマニキュアは元に戻せる?
しばらく使っていないマニキュアは、いつの間にか液が固まっていたりしますよね。
マニキュアは、使った後にフタをしっかり閉めていなかったり、完全に密閉できていないと容器に空気が入ってしまい、溶剤が揮発してしまいます。
その結果、液がドロドロで、一部がガチガチに固まってしまうなど、塗りにくい状態に変化してしまうのです。
では、ドロドロ・ガチガチに固まったマニキュアは元に戻せるのでしょうか?
ドロドロのマニキュアは薄めれば使える
液がもたついてドロドロになっているマニキュアは、マニキュア薄め液を入れ、混ぜ合わせれば塗れるようになります。
マニキュアうすめ液は、マニキュアに含まれている「酢酸ブチル」「酢酸エチル」といった溶剤で出来ています。
ドロドロになったマニキュアは、これらの成分が揮発して少なくなっている状態です。
うすめ液を入れて溶剤を新たに加えることで、爪に塗れるサラサラの状態に変えられるのです。
ガチガチに固まったマニキュアは厳しいかも
ガチガチに固まりもはや液状でないマニキュアは、マニキュアうすめ液でも元に戻せないかもしれません。
これはマニキュアに必要な溶剤がほとんど無くなっている状態なので、液状にするにはうすめ液を沢山入れる必要があります。
しかし、うすめ液を沢山入れても、本来の状態とは成分の比率が違うので、品質が落ちたり、乾かなくなってしまう可能性が高いです。
固形になったマニキュアは諦めて破棄し、新品を買うことをおすすめします。
ちなみに、湯煎して戻すという方法が紹介されているネット記事もありますが、
液体に戻ることはあっても、一部の成分が熱で気化して、塗っている途中でもすぐに固まってしまったり、容器やフタが破損する恐れもあるのでおすすめできません。
ドロドロのマニキュアを復活させるアイテムは「薄め液」
ドロドロで塗りにくいマニキュアは、マニキュアうすめ液を使うことで、塗りやすいサラサラ状態に戻せます。
マニキュアうすめ液は様々なメーカーから販売されおりますが、マニキュアとうすめ液のメーカーを揃えたほうが安心して使えますよ。
使い方は簡単で、固まったマニキュアに2~3滴うすめ液を入れて蓋を締め、手でボトルをコロコロと転がすだけ。
ボトルを勢いよく振り続けたり、ハケでぐるぐるとかき混ぜてしまうと気泡が入ってしまうので、優しく転がして混ぜるのがおすすめです。
ちなみに、マニキュアうすめ液は入れすぎると乾きにくくなったり、爪に塗ってもツヤが出なくなります。
2~3滴入れてもドロドロが解消されない場合は、もう1滴入れて転がし、様子を見つつ調整しましょう。
目薬や化粧水は使ってもいいの?
マニキュアうすめ液が無い時は「目薬」や「化粧水」を入れるという口コミを見かけますが、これはマニキュアが劣化しやすくなるのでNGです。
確かに、目薬や化粧水を加えることで、それらに含まれている成分がマニキュアの樹脂を溶かし、サラッとした状態に変えることもあります。
しかし、マニキュア本来に必要な成分ではないので、品質が安定せず、変色したり曇ったりする可能性が高いのです。
せっかく復活させたマニキュアがキレイに塗れなくなってしまうので、固まったマニキュアにはマニキュアうすめ液を使いましょう。
除光液はNG
除光液はマニキュアを使っている人なら必ず持っていますよね。
「固まったマニキュアに除光液を入れれば、溶けて使えるようになる」と考える方も少なくないようです。
しかし、マニキュアうすめ液の代わりに除光液を使うのはNGです!
除光液に含まれているアセトンが、マニキュアを固めるための必要な成分も溶かしてしまうので、マニキュアが乾かなくなってしまいます。
また、目薬や化粧水と同じように品質も落ちてしまいますし、容器やマニキュアのハケが傷む可能性が高いです。
マニキュアうすめ液は代用品を使わず、うすめ液として売られているものを使ってくださいね。
ちなみに、マニキュアが服について固まった時は、除光液やうすめ液を併用することで落とせるかもしれません。
詳しいやり方はこちらの記事で解説しているのでぜひご覧ください♪
https://www.nailjoshi.com/67274/
固まって開かない蓋は湯煎すると開く
蓋が固まって開かない時は40~45度程度のお湯を使って湯煎しましょう。
固まったマニキュアは温めることで柔らかくなります。
マニキュアが浸るくらいの容器にお湯をはり、マニキュアボトルを入れて1分ほど時間を置いてください。
温めることでマニキュアが柔らかくなり、蓋が開けられるようになりますよ。
お湯を使うのでやけどには十分気をつけましょう。
固まった筆は除光液でマニキュアをオフ
筆が固まってしまった時の対処法は除光液を使って固まったマニキュアをオフすることです。
キッチンペーパーに除光液を含ませて筆を優しく拭き取ることで固まってこびりついているマニキュアを溶かすことができます。
固まったマニキュアの処分方法
最後に固まったマニキュアを処分する方法をご紹介します。
まずは自治体が定めている捨て方を確認
自治体ごとにごみ捨ての区分は異なります。
まずは自治体のホームページなどでマニキュアの捨て方を確認してくださいね。
中身を空にして分別!
自治体ごとに捨て方は異なりますが、マニキュアの中身は空にして、蓋とボトルは燃えないゴミで捨てることが多いようです。
マニキュアの中身を空にする時にはビニール袋とティッシュ(古紙でもOK)を用意します。
袋の中にティッシュを入れて、マニキュアボトルを逆さにします。
中身が固まっている時は除光液を入れて中身を柔らかくしましょう。
もう使用しないマニキュアなのでここでは除光液を使ってOK ですよ!
ちなみにマニキュア液を排水口に捨てることはNGです。
排水管が詰まるだけでなく、環境汚染にもつながるのでやめてくださいね!
中身を空にしたら分別して捨ててくださいね!
マニキュアの捨て方について詳しく知りたい方は、こちらの記事で紹介しています♪
https://www.nailjoshi.com/102065/