ジェルネイルの所要時間や料金は?|ネイルサロン初心者の方必見 | ネイル女子

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

ネイルサロンに行ってみたいけれど、所要時間や料金の目安がわからなくて心配……予算より高くなってしまったらどうしよう……という不安がある方は多いのではないでしょうか。

予約サイトを見ても、自分がやりたいネイルはどのメニューを選べばいいのかわからないこともあると思います。

今回の記事では、ネイルサロンでのジェルネイルの所要時間と料金について解説していきます。

この記事を読めばジェルネイルの所要時間や料金だけでなく、サロンでの来店から退店までの流れがわかるので、安心してネイルサロンに行けるはず。
ネイルサロンに初挑戦することを応援します!

ジェルネイルの所要時間と料金

ジェルネイルをネイルサロンで行う場合の所要時間と料金の目安をご紹介します。
これを参考にネイルサロンを予約してみましょう!

ワンカラー

ネイルをした指先の写真

ワンカラーというのは1色の全面塗りのことです。

シンプルですが選ぶカラーによって雰囲気が変わるので、飽きのこないデザインです。
ネイル初心者の方はもちろん、ネイルサロン常連の方からも支持を得ています。

ワンカラーの施術にかかる時間や料金は、以下の例をチェックしてください。

ジェルネイルのオフ 時間 料金
なし 45~60min ¥4,000~5,000
あり 75~90min ¥4,000~7,000

シンプルなデザイン

グレージュとミラーパウダーのシンプルなジェルネイルデザイン

ワンカラーやグラデーションをベースに、一部の爪にアートやストーンを乗せるデザインや、色数少なめのニュアンスネイルといったデザインはシンプル系に含まれ、ネイルサロンでも人気No.1のメニューです。

「ワンカラーやグラデーションだけだと少し寂しい」「ちょっとだけアートが欲しい」という要望にもお答えできるので、幅広い年齢層の方からオーダーされています。

シンプル系ネイルの施術にかかる時間や料金は、以下の例をチェックください。

ジェルネイルのオフ 時間 料金
なし 60~90min ¥5,000~6,500
あり 75~100min ¥6,000~7,500

ちなみに、シンプルなデザインをする場合は、定額メニューがおすすめです!

定額メニューなら金額が決まっているのでそれ以上の費用がかかる心配はありません。

デザインはネイルサロンによって決められていますが、シンプル系でもいくつか種類を用意しているお店がほとんど。
サンプルデザインから選んで、カラーの変更ができるので初心者の方でもわかりやすいはずですよ!

アートの多いデザイン

パープルとピンクのニュアンスアートとステンドグラス風アートのついたジェルネイルデザイン

トレンドのアートをふんだんに取り入れたり、使うカラーがたくさんのネイルデザインはネイルにこだわりたい方におすすめです!

マグネットネイルやミラーネイルはもちろん、フラワーのアートやワンホンネイル、季節感のあるアートなどもたっぷり楽しめますよ。

アート多めネイルの施術にかかる時間や料金は、以下の例をチェックしてください。

ジェルネイルのオフ 時間 料金
なし 75~120min ¥7,500~10,000
あり 90~140min ¥8,500~12,000

ちなみに、アートの多いデザインも定額メニューを選ぶと金額がわかりやすいです。

また、インスタやネットで見つけたデザインをやって欲しいときは、「時間内つけ放題」のメニューを選ぶのがおすすめです!

つけ放題メニューは、120分で8,000円〜10,000円、180分で10,000円〜12,000円くらいが目安。
アートし放題なので、やりたいデザインを叶えられますよ!

痛ネイルやキャラネイル

メキシコの死者の日をイメージしたカラフルな骸骨が描かれている繊細なネイルアート

アニメや漫画、キャラクターを爪に描く痛ネイルやキャラネイルは、推し活需要が高まっていることもあり人気を集めています!

しかし、痛ネイルやキャラネイルは他のネイルデザインよりも特殊なアート技術が要求されます。
メニューとして取り扱っているネイルサロンも限られているので注意が必要です。

痛ネイルやキャラネイルの施術にかかる時間や料金は、以下の例をチェックしてください。
キャラや人物を描く本数は2本、それ以外のネイルデザインはシンプルという想定になっています。

ジェルネイルのオフ 時間 料金
なし 120~150min ¥15,000~20,000
あり 120~180min ¥17,000~22,000

所要時間や料金は、キャラや人物を描く爪の本数や、全体のネイルデザインはどうするかによって変動します。
いずれにせよ長時間の施術になり、料金もお高めなので、予約時やカウンセリングでネイリストとしっかり相談しましょう。

長さ出しやリペア

ボルドーとベージュがメインの1センチ以上長さ出しをしたロングネイル

長さ出しとは自爪にジェルやアクリル、ネイルチップで人工爪を付けて長さを伸ばすことを指します。

自爪から5ミリ程度長さをプラスしたり、1センチ以上長さ出しをしてロングネイルにしたりもできます。

長さ出しの施術にかかる時間や料金は、以下の例をチェックしてください。
10本全ての爪に1センチの長さだしをして、シンプル系デザインをつける想定になっています。

ジェルネイルのオフ 時間 料金
なし 120~150min ¥17,000~25,000
あり 120~180min ¥20,000~30,000

長さ出しをする長さや、ネイルデザインはどうするかによって時間も料金も異なるので、ネイリストとしっかり相談してくださいね。

そしてリペアとは亀裂が入った爪にアクリルやシルクで補強をするメニューです。

折れた爪の長さ出し(リペア)をしたい場合などは1本につき15分くらいかかり、料金は1本あたり600円~800円と考えましょう。

例として、ジェルオフありで90分の7000円定額メニューを選んでいる場合、リペアが1本700円だとしたら時間が105分〜110分くらいになり、料金が7700円になります。







来店から退店までの流れ

ここからはネイルサロンの来店から退店までの流れを紹介します。
サロンによって多少違う部分もありますが、行く前に雰囲気を知っておくことで緊張しにくくなりますよ。

1.来店

お客様をお迎えするネイリスト

ネイルサロンに到着したらスタッフに予約した時間と名前を伝えましょう。
席にすぐ案内されるか、まだ前の方が施術中の時は少し待つように言われるので案内されるまで待ってくださいね。

2.カルテ記入

カルテを記入する女性の写真

待合室で待っている間か席に着いてからお客様カルテの記入をお願いされます。
お客様の好みや要望を知ったり、爪の状態を確認したりするためのものです。
再来された際に担当するネイリストが確認できるようにしています。

3.カウンセリング

カウンセリングをしているネイリスト

席について、ネイリストが自己紹介をした後、好みの爪の長さやデザイン、爪の悩みなどを簡単にカウンセリングされます。

4.施術

ネイリストにネイルケアされる女性

施術はジェルオフがない場合、ネイルケア⇒サンディング⇒油分除去⇒カラーリングと進みます。
ネイルケアは爪の長さと形を整えて甘皮ケアをすることです。サンディングはジェルがより密着するように自爪の表面を軽く削ること、油分除去は自爪表面の油分を拭き取り、ジェルがしっかりくっつくようにすることです。

油分除去が終わるまでにネイルデザインとカラーを決めましょう。
デザインは定額メニューならデザインサンプルから選ぶことができます。
つけ放題メニューの場合は、事前に用意した希望するデザインを見せることになります。

カラーはカラーチャートがあるので好きなカラーを選びましょう。
決められない場合はネイリストにおすすめのカラーや似合いそうなカラーを聞いてみてくださいね。親身に相談にのってくれるはずですよ!

5.お会計・退店

お会計伝票と電卓の写真

施術が終わったらネイリストがお会計を席まで持ってきてくれます。
定額メニューなら金額は予約時にわかっているのでその金額を払って退店です。

基本的にはお会計のみで終了ですが、場合によっては次回予約をしていくか聞かれたり、ポイントカードの説明を受けたりすることもあります。

よくある質問

Q&Aの木のブロックの写真

ネイルサロンに関してよくある質問に答えていきます。
疑問をなくして安心してネイルサロンに行けるようにしましょう。

何分前に着くのがいい?

予約時間に間に合うことは必須ですが、早めに着いたほうが良いのかなと考える方も多いようです。ネイルサロンへの到着は予約時間の5分前〜10分前がおすすめです。
あまり早く到着しすぎると前の方の施術が終わっていないこともあります。

待合室のあるサロンであれば室内で待つことができますが、プライベートサロンは待合室がないことも多く、外で待つことになってしまうこともあるので注意しましょう。

予約はしたほうがいい?

ネイルサロンに行くときは事前に予約サイトから予約をしましょう。
飛び込みで施術してもらうことも可能ですが、十分な時間が取れない場合もあり、希望のデザインができないこともあるので予約をしたほうが確実です。

爪を切っていく?

初めてネイルサロンにいらっしゃる方で多いのが、爪の長さを短くしてくることです。
ジェルネイルメニューには爪の長さを短くする工程が含まれているため、自分で爪の長さを整えておかなくて平気ですよ。

むしろ自分で短くしていってしまうと長さが足りなくてやりたいデザインができないということもあるので注意してください。

フットネイルは靴で行っていい?

ジェルネイルの場合は靴で行っても大丈夫です!

フットネイルで予約をしている時、サンダルで行かなければならないのではないかと心配になりますよね。ジェルネイルであれば靴で行っても問題ありません。

注意しなければならないのはマニキュアで予約をしているときです。
マニキュアはサロンにいる間に完全には固まらないので靴を履くとヨレてしまいます。
靴で行く場合は帰宅用のサンダルを持っていくようにしてくださいね。

ネイルオイルやハンドクリームは塗っていて平気?

施術前にネイルオイルやハンドクリームを塗ってしまうと、下準備で行う「油分除去」で爪表面の油分を拭き取りきれない時があり、ジェルが弾いたり縮んだりするかもしれません。
なるべく塗らずにネイルサロンへ行きましょう。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルサロン初心者」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント