セルフでジェルネイルが出来るようになると、ネイルサロンに行かなくても、自分好みのかわいいネイルが楽しめるようになります。ですが、セルフジェルネイルは「めんどくさい」という気持ちになってしまい、なかなか続かないという人もいるようです。確かに、ジェルネイルをするには様々な道具が必要ですし、サッと塗ってすぐに完成!というわけにはいきません。シンプルなデザインならまだしも、凝ったアートや様々なパーツをつけるとなると、つける時間は長時間になりますし、プロが仕上げたかのようなクオリティにはならないことも。「自分が好きなネイルを思い切り楽しみたい!」というより、「ネイルがついている方がテンションが上がるからなんとなくつけたい」という方なら、いかに時短で楽に仕上げられるかを優先したいですよね。そこで、セルフジェルネイルがめんどくさいという方のために、時短で簡単に楽しめる方法をいくつかご紹介します。ジェルネイルは塗るだけでなく、事前のネイルケアや、落とす時のオフも手間や時間がかかります。これらをいかに楽にするか、ポイントを押さえて楽しみましょう。
セルフジェルネイルでめんどくさい工程は?
セルフネイルが好きな方にとって、ジェルネイルを塗る時間は楽しいひとときですよね。筆者もネイルはもちろん、ハンドメイドアクセサリーなどを作るのもそれなりに好きなので、完成した瞬間だけでなく、ジェルネイルを塗ったり、アートを描いたりしている時間も楽しんでいます。
しかし、セルフジェルネイルもハンドメイドも続けていくうちに「なんだかめんどくさいかも・・・」「もっと時短できないかな?」と思い始める気持ちもとてもわかります。セルフジェルネイルは、まった時間が取れれば集中して作業が続けられますが、忙しい現代社会ではそうもいきませんよね。仕事や勉強、家事や育児など、ネイル以外にもやらなくてはいけないことがたくさんありますし、さらにセルフジェルネイルを塗っている途中だと、「一旦ストップ」ができないのも悩みのタネとなります。その結果、セルフジェルネイルがめんどくさいと続けにくくなるのです。
特に、セルフジェルネイルでは以下のような点に困っている方が多いようです。
・ネイル用の道具がたくさん必要
・アートやデザインを作るのが大変
・オフをするのがめんどくさい
セルフジェルネイルは、ネイルサロンに行くよりもお得にジェルネイルが楽しめますが、時間も手間もかかります。めんどくさいとならずに、上記を解決するにはどのような方法があるのでしょうか?下記で一つずつ解説します。
セルフジェルネイルは道具がたくさん必要?
セルフジェルネイルをはじめたい!と思った時、ネイル道具はどのように揃えますか?通販サイトやバラエティショップで「ジェルネイルキット」を購入したり、WEBサイトや解説動画で必要な道具をチェックする人が多いのではないでしょうか。確かに、ジェルネイルキットを購入してしまえば、必要なものが一気に揃いますし、すぐにセルフジェルネイルを始められます。
ですが、キットの道具をすべて使うかといえば、残念ながらそうではないことがほとんど。特に点数が多いキットほどお得に見えますし、開封した時のわくわく感がありますが、「このカラーやパーツは好みじゃないかも・・・」という物が入っていたり、「ファイルやエメリーボードをいざ使ってみたらなんだか削りにくい・・・」といったように、使ってみてわかる道具もあるのです。ネット通販で買える安価なジェルネイルキットは、販売価格を安くするためにクオリティの低い道具をセットにしていることもあるので、購入する際は「必要なものや基本のアイテムが最低限入っている」というキットを選びましょう。
●意外と少なくて済む!セルフジェルネイルに必要な道具
ジェルネイルキットを買うのではなく、一つずつ自分で選んで揃えたい!という方もいますよね。ですが、「あれもこれも使ってみたい!」といろいろ選んだり、「お得だから何個か買っておこう」と一気に購入するのは、初心者の方にはおすすめできません。例えば、グリッド数の違うファイルを何種類も持っていても、結局使うのは1~2種類だったりしますし、安価だからとたくさん買っておいたジェルは、使わずにいたらいつの間にか劣化してしまったりと、必ずしもすべての道具を使い切れるわけではないのです。
セルフジェルネイルを始めるなら、必ず使う道具を最低限揃えればOKです!道具が少なければ収納スペースも小さくて済みますし、塗り始めるときも道具をたくさん並べずに済みます。下記でセルフジェルネイルに必要な道具をご紹介するので、ぜひ揃えるときの参考にしてください。
・ベースジェル
ベースジェルには、ジェルネイルの持ちを良くしたり、カラージェルの発色アップや色素沈着を防ぐといった役割があります。ハケのついたポリッシュ容器に入っている物を選ぶと、ジェル筆を何本も用意せずに済みます。さらに、上の商品のようにサンディング不要のベースを選べば下処理も時短できます。
・カラージェル
カラージェルは、一度にたくさんの種類を購入しても結局使わなくなってしまうことが多いです。まずは使いやすいヌーディーカラーやシアーカラーを、3~6種類ほど揃えてみてはいかがでしょうか。ハケ付きの容器で揃えれば、色ごとにジェル筆を管理しなくてもOKです。シアーカラーなら、塗り重ねることで色の濃さも調整できます。
・ノンワイプトップジェル
ベースジェルやカラージェルをコーティングして、ツヤツヤに仕上げるためにもトップジェルが必要です。ジェルはライトで硬化すると「未硬化ジェル」というベタベタが残りますが、ノンワイプトップジェルを使えば未硬化ジェルが残らないので、拭き取り作業もカットできます。ツヤツヤの表面を長くキープできる商品がおすすめです。
・ジェルネイル用ライト
ジェルネイルを固めるには専用のライトが必要です。あまり詳しくない方にとって、ネイル用のライトを選ぶのはなかなかハードルが高いですよね。ジェルネイルをはじめたての方なら、高価なプロ用ライトは購入しなくてもOKです。こちらの商品のように、チップ型のLED電球がついていて、タイマー機能がついていれば十分使えます。ハンディライトは安価で収納に便利ですが、5本の指を一気に固めることはできません。時短をしたい方は、ドーム型で10W以上のパワーがある商品がおすすめです。
●ネイルケアやオフ用品はこれさえあればOK!
ジェルネイルを塗る前は、爪の長さや形を整えて、甘皮をスッキリさせるケアが必要です。ネイルケアは本格的に始めるとなると様々な道具が必要ですが、初心者なら以下の道具を揃えるだけで始められますよ!
・キューティクルプッシャー
甘皮を押し上げるにはプッシャーという道具を使いましょう。ジェルネイルのオフにも使えます。まずは1,000円前後のプチプラな道具でOKです。甘皮カットにも使える書き出し部分がある物がおすすめです。
・キューティクルリムーバー
甘皮をふやかして、押し上げやすくしたり、除去しやすくするための道具です。一度にたくさん使うものではないので、少量の使い切りやすいサイズがおすすめ。
・エメリーボード、ファイル、バッファー
ネイル用のやすりはいくつか種類があります。エメリーボードは爪の長さや形を整えるために、バッファーはバリを取ったり、爪表面の凹凸を整えるために使いましょう。ファイルはジェルネイルのオフに必要です。この3種類さえあればセルフジェルネイルが楽しめるので、やすりの目の粗さが異なるものをたくさん用意しなくてもOKです。上のようなファイルセットは、必要なものだけを揃えているので使いやすいですよ。
・ジェルネイルリムーバー(アセトン)
ジェルネイルはアセトンという成分の配合されたリムーバーを浸してオフしていきます。リムーバー単体を購入すると、コットンやアルミホイルも別途用意しなくてはなりませんが、こちらの商品のように一体型になっているものなら不要です。封を開けて包むだけで、簡単にオフの用意ができちゃいます。
ネイルアートやデザインのめんどくさいを解決!
せっかくジェルをつけるなら、アートもたくさん取り入れたくなりますよね。ですが、なれない方がネイルアートを描くとなると、なかなか時間がかかるのがネックです。そこで、「もやもやニュアンスネイル」や「ジェルネイルシール」で、おしゃれなアートやデザインを時短で楽しみましょう!
●もやもやニュアンスネイルで簡単おしゃれに
ニュアンスネイルとは、決まったアートや形がなく、ランダムに仕上げるネイルデザインのこと。上の写真のように、じわっと滲んでひろがるようなもやもやデザインもニュアンスネイルの1つです。凝ったデザインに見えますが、実際の作り方はとても簡単なのです。
- シアーカラージェルを爪全体に塗る
- 別のシアーカラージェルを垂らすようにちょんと置く
- ハケでふわっと2色のジェルをなじませる
このように、たった3工程でもやもやニュアンスネイルのデザインが完成します。シアーカラーを使っているので、あえてベースや根元が透けるようなデザインにしてもOKです。色の組み合わせ次第で雰囲気もガラッと変わるので、ぜひ試してみてくださいね。
●ジェルネイルシールでトレンドデザインに挑戦
デートやお出かけ、お呼ばれなどのシーンは、ネイルもトレンド感あふれるかわいいデザインにしたいですよね。ササッと時短でかわいいネイルを叶えるなら、「ジェルネイルシール」を活用しましょう!
ジェルネイルシールとは、すでにアートやデザインが出来上がっている半硬化状態のネイルシールです。ジェルを使って出来たシールなので、爪に貼り付けてもぷっくりとしたかわいい厚みが楽しめます。使い方は簡単で、シールを爪に貼り付けて、爪先の余計な部分をエメリーボードやハサミでカットします。その後、ライトで固めればあっという間に完成です。華やかなアートやかわいいデザインも、ジェルネイルシールなら手間を掛けずに作れるので便利ですよね。さらにトップジェルを上から塗って固めれば、シールの持ちも良くなります。様々なデザインやカラーのジェルネイルシールが売られているので、お気に入りのシールを探してみてはいかがでしょうか。
ジェルネイルのオフがめんどくさい時はピールオフジェルで
ジェルネイルのオフは、リムーバーに浸して、プッシャーで取って、ファイルで削ってを繰り返します。爪にしっかりと密着しているジェルほどオフもしにくいので、ジェルオフはめんどくさくてやりたくない!という人も多いのではないでしょうか。そこで、オフの工程を時短するためにも「ピールオフジェル」を活用してみましょう。
ピールオフジェルとは、シールのようにペリッと剥がすだけでオフが完了するベースジェルです。リムーバーに浸したり、ファイルでガシガシと削る必要はありません。使い方も簡単で、ネイルケアが終わった後の爪にピールオフジェルを塗って、ライトで硬化すればOKです。後はいつもどおりベースジェルを塗ったり、ベースジェルを省いてカラージェルを塗り始めましょう。爪全体に塗布すると剥がれやすくなるので、短期間だけジェルネイルを楽しみたいときにぴったりですね。また、爪先を避けてピールオフジェルを塗ったあとに通常のベースジェルを塗ると、全面にピールオフを塗った時よりも持ちが良くなります。
ちょっとした工夫やアイテムで、ジェルネイルやセルフネイルのめんどくさいは省くことができます。長くセルフジェルネイルを楽しむためにも、ぜひ活用してみてください。