ジェルネイルの持ちは平均で3週間前後。
3週間くらい経ったら、「オフ」という工程でジェルネイルを落として自爪に戻したり、新たにジェルネイルを付け替えます。
では、ネイルサロンにジェルネイルのオフだけで行っても嫌がられないのでしょうか?
今回の記事では、ネイルサロンでオフだけは嫌がられる?気まずい?といった疑問に、ネイリストの立場から詳しくお答えします。
また、初心者にはわかりにくいネイルサロンのオフメニューや、自宅でセルフジェルオフのメリット・デメリットも解説するので、ネイル初心者の方もぜひ参考にしてくださいね♪
ジェルネイルのオフとは?
ジェルネイルのオフとは「ジェルネイルを落とすこと」を指します。
ジェルネイルはマニキュアと違って、除光液で拭いてすぐに落とすことができません。
ジェルネイルリムーバーに浸したり、やすりやネイルマシンで削ったりする必要があります。
これらの工程も含めてオフというのです。
ジェルネイルの持ちは基本的に3~4週間ほど。
最近は完全にオフせず付け替える「フィルイン」という方法もありますが、いずれにせよ付けてから3~4週間後のジェルは持ちが限界を迎えるので、オフやフィルインなどの対処が必要です。
ジェルネイルのオフだけでネイルサロンに行ってもいいの?
セルフでジェルネイルを続けている人なら自宅でオフができますが、ネイルサロン通いの人ならオフだけでもお店に行かなくてはなりません。
しかし「ジェルネイルのオフだけで予約するのって、嫌がられそうで気まずい・・・」と考える方も少なくないようです。
果たして、ジェルネイルのオフだけしたい時でもネイルサロンに行ってもいいのでしょうか?
オフのみでも歓迎!気まずいと思わなくてOK!
ジェルネイルのオフだけでネイルサロンを予約するのは「もちろんOK!」です!
ネイルサロンで働くネイリストも、オフだけの予約を「嫌だな」と思うことはありません!
ジェルネイルのオフのみ予約だけでも大歓迎なので、気まずいと思わず、安心してネイルサロンに行ってみてください♪
ネイルサロンでのジェルオフのメリット
ネイルサロンでオフする最大のメリットは、自爪を傷めず適切な方法でオフができることです。
慣れていない人のセルフジェルオフは、自爪にジェルが残ってしまったり、必要以上に爪を傷つけてしまいやすいです。
また、セルフだと片手ずつオフをするので、時間がかなりかかってしまうケースもありますが、ネイルサロンなら20分~30分でオフが可能です!
爪が傷んでしまいジェルネイルをお休みしたい方は、なおのことネイルサロンでオフをしてもらうことをおすすめします!
ネイルサロンでのジェルオフのデメリット
ネイルサロンでのジェルネイルオフのデメリットは、セルフよりもお金がかかる・予約をしなくてはならない点です。
セルフでオフをするなら、ダイソーやセリアをはじめ100円ショップやドラッグストアでも道具が購入できます。
一方でネイルサロンのオフのみメニューは、2,000~4,000円くらいが目安です。
また、セルフでオフができる人なら、空いた時間を使ってジェルネイルを落とせます。
ネイルサロンはほとんどが完全予約制なので、オフだけであってもスケジュールを合わせて予約しなくてはなりません。
ネイルのオフをせずに放置はNG!
まれに、「ネイルサロンに行くのが面倒だから」「忙しいから」と、オフをせずに自然を剥がれるのを待ったり、取れかけたら自分で無理やり取ってしまうという方がいます。
これは自爪に大きなダメージを残してしまうので、絶対にやめましょう!
適切な手順でオフをせずに、自分で無理やりジェルを剥がしてしまうと、爪の表面がジェルと一緒に持っていかれてしまいます。
無理やり取ってしまうせいで自爪が薄くなり、伸ばそうとしてもすぐに折れてしまう、亀裂が入ってしまうといったことが起こりかねません。
また、爪先や指先の扱い方によっては「爪とジェルにスキマができて浮く」「爪先や根元が欠ける」といった変化が起こります。
3~4週間経っていなくてもジェルが浮いたり欠けたりしていたら、早めにオフをしてお直ししましょう。
浮きや欠けをそのままにしてしまうと、自爪が欠けたり、亀裂が入るといった最悪の事態になるかもしれません。
忙しくても面倒でも、ジェルネイルをオフせず長期間付けっぱなしにするのはNGということは覚えておいてくださいね。
ネイルサロンのオフだけっていくらかかるの?時間は?
では、実際にネイルサロンでオフだけはいくらかかるのでしょうか?
ネイルサロンによって細かい金額は異なりますが、ジェルネイルのオフのみメニューはだいたい2000~4000円くらいが基本です。
1本あたり数百円と設定しているところもあれば、何本でも均一で○千円となっているお店もあります。
但し、以下のようなネイルを付けている場合は注意が必要です。
- ジェルやチップで長さ出しをしている
- 大きな3Dパーツやストーンを付けている
- フリーエッジが1センチ以上ある
- アクリルスカルプチュアを付けている
- ハードジェルを付けている
これらのネイルは通常のオフのみ料金とは別で追加料金がかかるかもしれません。
上記に当てはまり、合計いくらかかるのか知りたい方は、まずはネイルサロンに問い合わせをしておくことをおすすめします。
オフだけの所要時間は30分くらいが目安
ジェルネイルのオフだけの所要時間は、ソフトジェルであれば30分前後が目安です。
ネイルマシンという電動のやすりを使う時は、20分もかからずに終了することもあります。
これなら、スキマ時間を使ってネイルをオフしに行くこともできそうですね。
例えば、急な不幸があってすぐにでもネイルを落とさなくてはならないという方もいるはず。
サロンによってはオフのみメニューを当日予約できるかもしれないので、問い合わせてみてはいかかでしょうか?
ちなみに、お店やネイリストによってオフに使う道具は異なります。
アクリルやハードジェルをつけていると30分以上時間がかかることもあるので注意しましょう。
オフのみはネイルケアが入っているかチェック
ネイルサロンのオフのみメニューには、ネイルケアも含まれていることがほとんどです。
ネイルケアとは、爪の形や長さを整えたり、爪表面をなだらかにしたり、甘皮を押し上げたりすることを指します。
オフをしたあとは爪の伸びや表面のザラつきが気になるはず。
オフ後のネイルケアは、キレイな自爪に整えるためにも必要なのです。
しかしお店によっては、オフのみメニューにケアは一切含まれていないということがあります。
その場合はケアメニューを追加しておかないと、爪はザラザラのままです。
オフをした後は基本的にネイルケアが必要なので、予約する時にオフのみメニューにはケアが含まれているのかを確認しておきましょう。
付け替えオフ代無料って何?オフメニューを詳しく解説
ネイルサロンでは、
「付け替えオフ代 1本◯◯◯円~」
「自店付け替えオフ代無料」
「新規付け替えオフ代無料」
のように、記述はバラバラですがオフについて書かれているメニューがありますよね。
そもそも「付け替えオフ」とは、すでにジェルネイルを付けていて、ネイルサロンで新しくジェルを付け替える時のオフのことを指しています。
この付け替えオフは、お店によって料金が無料なこともあれば、初めてお店を利用する時だけ無料だったり、付け替えオフは常に別料金がかかるケースもあるのです。
ネイルサロンでジェルネイルを予約する時に「オフはありますか?」と聞かれたり、オフあり・オフなしを選択する必要があります。
これはお店のSNSや電話で直接予約する時はもちろん、ホットペッパービューティーやネイルブック、ネイリー、ミニモなどの予約サイトを使う時も同じです。
以下では、ネイルサロンのメニューによく書かれている「付け替えオフ」や「自店・他店オフ」とはなんのことを指しているのかを解説します!
ネイル初心者だとわかりにくい部分なので、ぜひ以下を参考に予約してみてくださいね。
付け替えオフ無料or付け替えオフ◯円
付け替える時のジェルネイルオフ代がかからないのが「付け替えオフ無料」です。
「付け替えオフ◯円」と金額が書かれていれば、今爪についているジェルがどこのお店で付けたのかは問わず、記載の付け替えオフ代とジェルネイル代がかかります。
自店付け替えオフ無料or自店付け替えオフ◯円
今爪についているジェルをつけたお店で新しくジェルを付け替える時は「自店オフ」と表記されたメニューを選択しましょう。
リピートしてもらうために自店付け替えオフ代は無料にしていたり、他店付け替えオフよりも安く設定しているサロンが多いです。
他店付け替えオフor他店付け替えオフ◯円
今爪についているジェルはA店でつけたけど、A店以外で付け替える時はすべて「他店オフ」と表記されたメニューを選択しましょう。
他店付け替えオフは、自店付け替えオフよりも高く設定しているサロンが多く、無料でサービスしているお店は比較的少なめです。
新規付け替えオフ無料or新規付け替えオフ◯円
お店を初めて利用する人なら、自店・他店は問わず付け替えオフ代が無料になったり、記載の料金が追加でかかるということを指します。
たくさんのお客さんに来てもらうために、新規で利用なら付け替えオフを無料にしていたり、かなりお得にしているサロンが多めです。
オフなし
爪にジェルやマニキュアがついておらず、オフの工程が必要ないということを指します。
オフがないので、もちろん付け替えオフ代がかかることはありません。
すっぴん爪のままネイルサロンに行く方は、オフなしを選択してジェルネイルメニューを予約しましょう。
フィルイン無料orフィルイン◯円
この表記は、「フィルイン」という方法で付け替えるなら無料になったり、記載の料金が追加でかかるということを指しています。
フィルインとはベースジェルだけを残して、カラージェルやトップジェルをすべて削り落とし、残したベースジェルの上から新しくジェルを塗っていく付け替え方法です。
自爪への負荷を最小限にジェルネイルを付け替えられるので、ジェルネイルをずっと続けている人におすすめ!
注意点としては、フィルインをするには基本的に同じサロンで同じジェルを使い続ける必要があります。
A店でつけたジェルのベースを残したまま、B店でフィルインの付け替えをするというのは、お店側から断られる可能性が高いので注意しましょう。
付け替えオフ代込み
ジェルネイルやアクリルなどをつける料金に、付け替えオフ代も含まれているという表記です。
自宅でジェルネイルオフはできる?
オフのみ料金を節約したい!という方は、ジェルネイルをセルフでオフしてみませんか?
最初は時間がかかって大変かもしれませんが、ネイルサロンのオフよりもかなりお得になります♪
まずは自宅でオフのメリット・デメリットをチェックしましょう!
自宅でセルフジェルネイルオフのメリット
自宅でのセルフジェルオフの最大のメリットは、ネイルサロンよりも安くオフができる点です。
ジェルネイルのオフにはいくつか道具が必要ですが、これらはダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均で売られているので500円くらいでオフが可能です!
また、ドラッグストアやバラエティショップにもオフに使う道具や、ジェルネイルオフキットが売られています。
実際のアイテムを見て気軽に購入できるのも嬉しいポイントですね♪
そして、セルフなら空いた時間を使ってジェルネイルオフできるのもメリットの1つ。
忙しくてネイルサロンに行けない、予定が合わないという方でも、セルフならスキマ時間でオフができます。
100均アイテムでのジェルネイルオフのやり方はこちらで詳しく解説しています↓
URL:https://www.nailjoshi.com/80689/
自宅でセルフジェルネイルオフのデメリット
セルフでのジェルネイルオフのデメリットは、自爪が傷つきやすい点です。
例えば、初心者だと爪やすりでジェルを削ろうとして自爪まで削ってしまったり、リムーバーであまり溶けていないのに無理やりジェルを剥がしてしまうという人が多いのです。
オフで爪を傷つけてしまうと、爪がペラペラになってすぐに折れてしまったり、ジェルネイルを固めるときの硬化熱で痛みが出る可能性があります。
特にベースジェルは自爪の境目がわかりにくいので、慣れるまでは注意しながら少しずつオフしていきましょう。
セルフのジェルネイルオフに必要なもの
ジェルネイルのオフは道具を揃えればすぐに始められます!
オフにはジェルリムーバーという揮発しやすい溶剤を使うため、部屋の窓を開けて換気しながら行いましょう。
また、オフ中はジェルの削りカスが散らばるので新聞紙やいらない紙を机に敷いて、使い捨てマスクをしておくと削りカス対策になります。
- アセトンorジェルリムーバー
- ネイルファイル
- メタルプッシャーorウッドスティック
- ダストブラシ
- コットン
- アルミホイル
ジェルネイルオフのやり方
- ネイルファイルでジェルネイルのトップジェルやカラージェルを軽く削る。
- コットンにアセトンやジェルネイルリムーバーを含ませる。
- コットンを爪の上にのせてアルミホイルで指先を包む。
- 10~15分待って、アルミホイルとコットンを外す。
- プッシャーやウッドスティックで溶けたジェルを取る。
- 取れにくい部分はネイルファイルで削る。
- ジェルが取れたらオフ完了!
詳しいやり方は、ネイル女子の別記事でわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にトライしてみてください♪
・URL:https://www.nailjoshi.com/80951/
まとめ
ネイルサロンはオフだけしたい時に行ってももちろんOKです!
嫌がられるかな?と不安に思わず、安心して予約してください!
ネイリストにオフをしてもらえば、爪を傷めることなくジェルを落とすことができますよ♪
ネイルサロンのオフメニューは、付け替えオフや自店・他店と書いてあったりして、初見だとわかりにくいですよね。
この記事の説明を参考に、オフや付け替えについてさらに詳しく知りたい時は、予約前にネイルサロンへ電話やメッセージで問い合わせてみてください。
希望通りの施術を受けるためにも、気になることは事前に解消しておきましょう。
そしてジェルネイルオフをお得にしたい!という方は、100均やドラッグストアで道具を揃えて自宅でセルフオフにチャレンジしてみましょう。
慣れないうちは時間がかかって大変かもしれませんが、セルフでオフができるようになると「すぐにオフしたい!」という緊急時でも安心です♪
初心者の方は手順を守って、爪を傷つけないよう少しずつオフしてみてくださいね。