働く女性の永遠の悩み「メイク崩れ」。特に夏場は暑く、会社に出勤するだけでせっかくのメイクが朝からドロドロになることも…。そしてメイク崩れは夏場に限ったことではありません。一日中働いた「仕事終わりの顔」もまた、女性にとっては大きな悩みです。仕事終わりには、楽しみにしていたデートや食事会が控えていることが多いですよね。しかしやっと仕事が終わり鏡を見ると、そこにはメイクが崩れ、肌はくすみ、疲れ果てた自分の顔が映っています。このままデートに向うわけにはいきませんから、そこで皆メイク直しをします。ところが、これが思っていたように上手くいかないのです。むしろ場合によっては、メイク直しをしたことで返って肌が荒れたように見えてしまったり、お直しのために重ねたパウダーやファンデーションが肌に馴染まず、不自然に浮いてしまったりすることもあります。慌てて手を加えれば加えるほどさらに収集がつかなくなってしまう…、このような経験が一度はあるのではないでしょうか。今回は、仕事終わりのデートも万全な状態で挑めるように、メイク直しのポイントとその方法をご紹介します。また、ふと手元を見るとマニキュアが剥がれていたことはありませんか?実はメイク崩れよりもさらに悪目立ちするのが「剥げたマニキュア」なのです。ネイル経験者であればマニキュアが剥げることは自分も経験があるため理解でき、「仕方のないこと」とあまり深くは気にしないかもしれません。しかし、ネイルをしない方や男性はそうではないことが多いのです。マニキュアが剥げているのを見ると、清潔感がなく不快に感じる人が大勢います。そのため、剥がれたマニキュアをそのままにしてデートに向かうのはキケンです。マイナスのイメージは避けられません。そこで今回はメイク直しと一緒に、外出先でマニキュアが剥げてしまった時の対処法もご紹介します。
仕事終わりの顔、大丈夫?
朝からメイクをして仕事に向う女性がほとんどですよね。社会人の身だしなみとしても自分をキレイに見せるためにも、メイクは必要です。でも夏は汗や皮脂、冬は乾燥などのせいでせっかくのお化粧も午後には崩れてきます。そこで必要なのが「メイク直し」です。
若いうちのはメイク直しのことをあまり意識してこなかったという人が多いです。しかし年齢を重ねるにつれ「仕事終わりには、メイク直しをしないと絶対人に会えない!」そんな風に変化していきます。
●若いうちのメイク直し
若いうちは肌にハリやツヤがあり素肌のままでもキレイです。そのため化粧崩れといっても実際はテカリが気になる程度です。テカリをティッシュで押さえてファンデーションやパウダーをパパっと塗り直すだけで、メイク仕立ての明るく美しい顔に戻すことができます。時間をかけずともササッと簡単にお直しすることができ、最後にリップを塗れば完璧です。
●大人のメイク直し
年齢を重ねるごとに肌のハリはなくなり、乾燥しやすくシワも増えていきます。そのため若い頃の肌とは違い、夕方頃には肌がしぼんだ印象に…。テカリやくすみ程度では済まず「お疲れ顔」になってしまいます。シワにファンデーションが溜まってヨレヨレになっていたり、くすみや目の下のクマが目立つなど、気になる箇所がピンポイントで出てくるのです。
注意が必要なのは、若い時から化粧直しの習慣がなく、年齢を重ねているのにもかかわらず自分には未だに化粧直しが必要ないと思っている大人の女性です。朝からメイクをしていれば、どんな人でも崩れてくるものです。ある程度年齢を重ねているのであれば間違いなくメイクは崩れ、もはやスッピンのようになっている可能があります。大人女子の仕事後の顔は、自分が思っている以上に「老け見え」しているのは明らかなのです。
ある程度大人になっているのに、未だにメイクを直す習慣のない人は、一度メイク直しを見直してみましょう。
メイクが崩れる原因と対策
仕事の後の顔は朝より疲れて見えます。一日の仕事を終えたのだから、疲れて見えるのも当然です。だからといって仕事の後に予定があるのに、そのままの顔というわけにはいきませんよね。メイクが崩れる主な原因は皮脂によるものです。肌は肌環境が良くなくなると、皮脂で自分の肌を守ろうと頑張って分泌します。そのため仕事によるストレスやエアコンの風、汗が乾いたことによる肌の乾燥などで、皮脂は肌を守ろうと過剰に分泌されます。ファンデーションをはじめ、メイク類全般は油分で落とすことができますよね。皮脂=油分です。皮脂の分泌によってメイクがどんどん崩れていくのは当然というわけです。
「メイクが崩れる」という感覚はある程度年齢を重ねていけば、自然とこういうことかと理解できるようになります。しかし20代後半~30代くらいの年齢は実際にはメイク崩れを起こしているのに、メイク崩れの感覚がわかっておらず、本人がピンときていないことがあります。以下で「メイク崩れ」を起こしている状態をわかりやすくご説明します。
●メイク崩れってどんな状態?
- ファンデーションが剥げている・ムラがある
- シワがくっきりと出ている
- ファンデーションが毛穴に埋まっているのが見える
- 毛穴が開いている
- 脂っぽくテカテカしている
- 小鼻周りに色むらがある
- 肌に潤いがなくカサカサで粉っぽい
これらの状態を見つけたら「メイクが崩れている」ということです。見て見ぬふりをせずにサッとお直しするだけで、とても見違えるほどキレイになりますよ!上で挙げたメイク崩れの状態は、メイクをしてから時間の経過と共に起こってくる崩れです。その他にメイクが崩れる要因があるとすれば、例えば時間に余裕がなくスキンケアの後すぐにメイクをはじめてしまう場合です。化粧水やクリームが肌に馴染む前に化粧をはじめると、ファンデーションはかなりの確率でムラになりキレイに塗ることができません。スキンケアが終わったら丁寧にハンドプレスを行い、スキンケア製品が肌にしっかりと馴染むまで最低1分~2分は待ちましょう。
仕事終わりのメイク直しの方法
では実際に仕事終わりのメイク直しの方法をお伝えします。一日中マスクをしながら会話をしているネイリストも、仕事の後にはデートだったり友達と食事に行ったりします。マスクをして仕事をしている人達のメイク崩れは、汗・皮脂・湿気などの量がマスクをしていない人達とは比べものになりません。今回はそんな普段からマスクを使用しているネイリストも仕事後に行っている、実践的なメイク直しの方法をお伝えします。
ベースメイクの直し方
・皮脂でテカテカの場合
①あぶらとり紙やティッシュを顔に貼り付けて、まずは浮いている皮脂を吸い取らせる。
②顔にミスト状の化粧水を多めに吹きかけ、そのまま数秒待つ。余分な化粧水をティッシュで優しく押さえ吸い取る。
この段階で皮脂によるテカリが取れ、顔全体がさっぱりとします。
③きれいなスポンジを使って、お顔の上でムラになっているファンデーションを優しくならす。
④スポンジを水で濡らして硬く絞ったら、湿らせたスポンジを使ってパウダーファンデーションを薄く塗っていく。皮脂が気になる方はリキッドよりもパウダーがおすすめ。ただし、厚塗りをするとまた崩れやすくなるので、できるだけ「薄く塗る」ことを意識しながら塗っていく。
⑤ 全体に軽くパウダーをはたけば、皮脂崩れによるメイク直しは終了です。
・乾燥でカピカピになっている場合
①乾燥すると特に目立つのは小ジワです。まずはミスト状の保湿化粧水をたっぷりと吹きかけたらティッシュオフ。これを最低2回は繰り返して下さい。
②再度顔にスプレーし、今度は手を使ってしっかりと肌に化粧水を馴染ませる。
③きれいなスポンジを使って、お顔の上でムラになっているファンデーションを優しくならす。
④乾燥がひどい箇所にはバームや保湿スティックなどを塗り、肌のカサカサを馴染ませる。
⑤リキッドファンデーションやクッションファンデで、必要な箇所に薄く塗っていく。
⑥最後に乾燥しにくいフェイスパウダーを顔全体に軽くはたいて、メイク直し完了です。
・ファンデーションのよれや落ちが広範囲の場合は
①乳液を染み込ませたコットンを使って全体を拭き取ってしまう。
②ベースメイクを拭き取った後に、ミストスプレーをかけてしっかりティッシュオフ。
③化粧下地→ファンデーションと塗り直して行きましょう!
・マスクでよれたファンデーションを簡単に直したい時
マスク外したての時は、溜まった湿度や油分でファンデーションが柔らかくなっています。この状態でパウダーファンデーションやリキッドファンデーションを塗ると、厚塗りになりすぎて違和感が出てくることも。ささっとメイクを直すなら、まずはキレイなスポンジを使って、よれたファンデーションの境目をぼかすように全体に馴染ませていきます。最後に薄くフェイスパウダーをはたけば、即席ベースメイクの完成です。
ポインメイクの直し方
ポイントメイクは、薄くなっている状態から重ね過ぎると違和感が出やすいです。しかし、一部のパーツはメイク直しをしたほうが良いかもしれません。特に気にしておきたいのが「アイメイク」と「眉毛」の2箇所。アイメイクのアイシャドウやアイライナーが落ちてパンダになっていたり、眉毛が薄くなったりした場合には、ポイントを押さえて直していきましょう!
・アイメイク
①アイシャドウやアイライナーなど、目の周りの滲みを、乳液を染み込ませた綿棒で優しく拭き取る。
②きれいなスポンジやあぶらとり紙を使って、目の周りの油分を押さえていく。
③ムラになっているアイシャドウを、指を使って馴染ませてから、新たに塗りなおす。
・眉毛が薄くなっている
①あぶらとり紙やティッシュで眉の油分を押さえる。
②油分で滑ってしまうので、眉の上から薄くパウダーをはたく。
③アイブロウパウダーを使って全体の色を、ペンシル等を使って細かい修正をおこなう。
崩れがひどい時はメイク落としシートで全オフ
真夏の暑い日や、アウトドアやスポーツで沢山汗をかいたあとはメイクがかなり崩れてしまいますよね。ベースメイクもポイントメイクもドロドロ・・・という時は、いっそのことメイク落としシートで全てオフしてしまいましょう。
化粧が広範囲にわたって崩れた状態から、落として、保湿をして、きれいにメイク直しをするのは至難の業です。また、よれたベースメイクをしっかり落とさずに重ねてしまうと、ナチュラルさに欠ける仕上がりに。キレイに直したい時こそ、上の商品のようなメイク落としシートで全て落としてから直すのをおすすめします。
メイク落としシートを使う時は、肌をゴシゴシとこすって拭き取らないように気をつけてください。まずは、シートを使ってメイクした部分を軽く押さえるように密着させ、少し待ちましょう。数秒待ったら、シートにメイクを移すように、優しく拭き取ります。その後、スキンケアをしてメイクをすればOK!スキンケア成分の入ったオールインワンメイク落としシートなら、お直しもさらに時短できます。
会社に置いておくと便利なアイテム
ベースメイクもポイントメイクも、メイク直しに使うアイテムは共通しているものばかりです。手軽にささっとメイクを直すためにも、以下のアイテムは会社に置いておくと便利ですよ。
- スポンジ
- 乳液(主にメイクオフ用なので安い物でOKです)
- 化粧水ミストスプレー
- 保湿バームや化粧直しスティック
- 綿棒
- ティッシュペーパー(あぶらとり紙)
- ルースパウダー
メイク直し用のスポンジは、常に清潔なものを使うようにしましょう。スポンジは雑菌が繁殖しやすいので、すでに数回使っているものを洗わずにそのまま使用すると、肌荒れの原因になります。使い捨てができるコスパの良いスポンジを用意しておくと、常に清潔な状態でメイク直しができますね。広範囲を直さない場合は、ハサミでカットして使うのも◎
細かい箇所のメイク直しに欠かせないのが綿棒です。家で使うような、先の丸いベーシックな綿棒でももちろんOKですが、目頭や目尻、唇の山の部分など、小さな箇所を直すなら先の細い綿棒を使うのがおすすめ。綿棒に乳液や保湿バームをつければ、よれてしまったメイクもきれいに拭き取ることができます。
メイク直し綿棒は、クレンジングがすでに含まれているという便利な商品もあります。個包装になっているので衛生的なのも嬉しいですね。切り取って数本をメイクポーチに入れておくと、いざという時もささっと直せますよ。
皮脂が気になるテカリ肌の方から、乾燥肌、敏感肌の方まで、持っていて損はないアイテムがミスト化粧水。こちらのアベンヌのように、細かい粒子で噴射できるタイプだと肌に負担をかけにくいです。メイクをしたお肌にふきかけて、肌の水分補給をしていきましょう。ミスト化粧水は、メイク直しのタイミングだけでなく、朝のメイクタイムの最後にふきかけるのもおすすめ。メイクが崩れにくくなりますよ。また、暖房や冷房で乾燥しているお肌に軽くシュッと吹きかけて保湿をしても◎
保湿バームや化粧直しスティックは、固形でメイクの上からささっと保湿できる便利アイテムです。メイクを直したい箇所に直接塗って、指でトントンと馴染ませるだけでも崩れたファンデーションがキレイに馴染みますよ。乾燥肌で、時間が経つと粉吹きが気になるという方や、主にファンデーションなどベースメイクの崩れが気になるといったかたにおすすめ。また、綿棒の先に保湿バームをちょんとつければ、アイシャドウやアイライナーなどポイントメイクの直しにも使えます。
ティッシュペーパーはいつでも手に入るアイテムですが、ティッシュやあぶらとり紙は乾燥肌の人にとって必要な油分も奪ってしまうかもしれません。そこで、メイク直しシートを使ってみましょう。メイクの上から使えるシートは、皮脂や崩れたメイク、汚れだけをオフできるので、メイク落としシートやあぶらとり紙よりも肌に優しいです。メイク直しもしやすくなりますよ。
ベースメイクを直したあとは、崩れを防ぐためにフェイスパウダーを使いましょう。こちらのイニスフリーのミネラルパウダーは、皮脂や汗を吸収し、サラサラの肌をキープしてくれるアイテムです。脂性肌の方はもちろん、夏場のテカりやすい時期におすすめ。プチプラで購入しやすい価格なので、幅広い年代から人気を集めているパウダーです。
乾燥肌の方は、皮脂を吸収するパウダーを使ってしまうとカサカサ粉吹き状態になりやすいです。粉吹きは嫌だけど、ベタつきも防ぎたい・・・そんな時は、潤いをキープできるフェイスパウダーを使うのがおすすめ。乾燥を防ぎつつ、皮脂や汗でベタつくのを防いでくれます。こちらの乾燥さん 保湿力プロテクトパウダーはSPF42、PA+++と紫外線カットの効果も期待できます。
これらを会社用としてデスクやロッカーに置いておけば、化粧ポーチがパンパンになり鞄が重くなることもありません。急なお誘いにも対応できるのでオススメです。
剥がれたマニキュアを放置はモテない⁉︎
メイクやファッションが完璧でも、マニキュアが剥げていては台無しです。指先は人目につきやすく食べ物や肌に直接触れるので、清潔感はとても大切です。そのためマニキュアが剥げていて爪先がボロボロに見えると、不潔な印象になってしまうのです。大切な人と会う時、相手に不快なイメージを与えることは絶対に避けたいですよね。
剥げたマニキュアのイメージは、
・だらしない
・汚らしい
・生活感がある
などマイナスイメージばかりで良い印象は一つもありません。
マニキュアが剥がれた時の外出先での対処法
マニキュアをしたことがある人なら経験があると思いますが、うっかりしているとマニキュアはすぐに剥がれます。急なお誘いがあった時にマニキュアが剥がれていたら、あなたはどうしますか?以下でマニキュアが剥がれた時の外出先での対処法についてお伝えします。
●マニキュアが剥がれていたら?
・全てオフする
爪先のネイルが剥げてしまいボロボロな時は直したりせず、潔く除光液で全て落としてしまいましょう。
・剥がれた箇所にラメを塗る
近年はニュアンスネイルが流行っています。剥がれた箇所にだけラメを塗れば、ニュアンスネイル風に仕上がりオススメです。
速乾タイプのトップコートを上から塗れば即席ニュアンスネイルの完成ですよ!
・ネイルシールを貼る
剥げた箇所にネイルシールを貼って隠してしまうのも良いでしょう。
外出先ではネイルを塗り直す時間も場所もないことが多いです。しかし、だからといって剥がれたままの指先で人と会うことは極力避けたいものです。マニキュアが剥がれている時、このような応急処置の方法を頭に入れておけば、急なお誘いにも慌てずに対処することができますね。