オーロラネイルをセルフで100均の材料でやる方法を紹介&セルフジェルネイルに最低限必要なものって? | ネイル女子

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

アラスカやイエローナイフで見ることができるオーロラ。1度は見てみたいと思う方は多いのではないでしょうか。このオーロラのような輝きを表現したのがオーロラネイルで、インスタグラムでも話題になっているトレンドデザインです。セリアなどの100均では、オーロラパウダーやホログラムが販売されていますが、使い方がよくわからないと手が出しにくいですよね……。本日は、セルフネイラーさんがやっているオーロラネイルとセリアのネイル用品だけを使ってオーロラネイルをする方法をご紹介します。また、これからセルフネイルを始めたい人や初心者の方が最低限持っていたほうがいいネイル用品を100均で揃えてみました。参考にしてみてくださいね。

オーロラネイルってどんなネイル?

インスタグラムで話題のオーロラネイルは、輝き方が夜空で輝くオーロラのように見えることからこのように呼ばれています。ネイルサロンでは、定額メニューのデザインでオーロラネイルができたりネット予約のクーポンになっていたりと、非常に人気の高いネイルデザインの1つです。セリアなどの100均では、オーロラパウダーやホログラムが販売されていますが、使い方がよくわからないというセルフネイラーさんも多いのではないでしょうか。本日は実際にセルフネイラーさんのオーロラネイルデザインとセリアのネイル用品だけでオーロラネイルをする方法をご紹介します。

セルフネイラーさんのオーロラネイルを紹介

・デザインに取り入れるとよりゴージャスに!

出典:www.instagram.com(@ha_mi.666)

ホログラムやフィルムを重ねていて、オーロラの輝きがとてもゴージャスなデザインネイル。シルバーやゴールドのラメとの相性も良く、取り入れやすいのが特徴です!

・マグネットジェルやホロと重ねる

出典:www.instagram.com(@mana_nail_127)

薬指はマグネットジェル、その他の指はホログラムにオーロラを重ねることで奥行きが生まれてさまざまな輝きが楽しめるネイルに!

・落ち着いたくすみカラーにも合う

出典:www.instagram.com(@hachan721721)

マットコートのレオパード柄がお洒落!くすみカラーに合わせてもさり気ないアクセントになりますよ。クールで大人っぽい印象ですね。

・涼しげで春から夏のネイルにぴったり

出典:www.instagram.com(@usaginochip)

セリアのフローズンブルーとフローズンホワイトを使用したパステルカラーに品のある輝きが加わって大人かわいい雰囲気です!

今まで使っていたカラーにオーロラネイルの要素を加えるだけで一気にトレンド感のあるネイルになるので、ぜひ参考にしてみてください。それでは、次の項目からは実際にオーロラネイルのやり方をご説明します。







セリアのジェルを使ったオーロラネイルのやり方

使用するセリアの商品

  • SHジェルネイル(ライト対応)ベースコート 110円
  • SHジェルネイル(ライト対応)トップコートノンワイプ 110円
  • SHジェルネイル(ライト対応)ミルキーホワイト 110円
    ジェルの硬化時間目安 LED約1分/UV約2分
  • オーロラパウダー 2P 110円(ミント使用)
  • ネイルパーツ シェルストーン&ホロ 110円
  • ネイル用ソフトシリコン型 ビジュー 110円(モールド)

これらのアイテムはセリア以外のダイソー、キャンドゥといった100均でも取り扱っているかもしれません。また、セリアでも一部のお店では売られていないこともあるので、同じものをどうしても揃えたい!という方は、事前に100均にお問い合わせをするのがおすすめです。

その他必要なもの

  • お好みのストーンなど
  • アイシャドウ用のチップ(オーロラパウダー用)
  • ピンセット(ホログラムをのせるときに使います)
  • 硬化用ライト

モールドでパーツを作る

①モールドにダストがついていないか確認しましょう。消毒用エタノールを染み込ませたペーパーで使用する型をよく拭いておくと、ダストが入ったり油分でシェルを弾いたりすることを防げます。

②今回は、SHジェルネイル(ライト対応)トップコートノンワイプとクラッシュホロを使用します。まずは型の内側に薄くジェルを塗ります。バブルが入らないように注意してください。しっかりと塗り広げられたらライトに入れて硬化します。一度に型いっぱいまでジェルを入れると硬化不良や、バブルが入りやすくなるので、数回に分けてモールドにジェルを入れるのがおすすめです。
また、型のフチの外側にジェルが付いてしまったら、硬化の前にウッドスティックや綿棒でしっかり拭ってください。硬化してからファイルで削ることも可能ですが、ダストが付着する原因になるため、できるだけ型から取り出したらすぐ使えるようにしましょう。

③更にベースジェルを重ねて、硬化していきます。ジェルを半分ほどまで入れたら、型に入るサイズのクラッシュホロを入れて更にジェルをのせ、硬化します。

④型のフチまでジェルが入れたら、モールドをひねるようにして、パーツを取り出しておきます。今回は、ノンワイプトップなのでこのまま使用できます。
カラージェルを使用した場合は、硬化しきれなかった未硬化ジェルで表面がベタつくのでノンワイプトップをかけて硬化しておくようにしてください。

シェルストーンとクラッシュホロの準備

・パッケージがビニールの袋のため、ジェルを塗り始めてから取り出すのは難しいので使用する分を先に出しておくとスムーズです。シェルストーンは厚みがあるものだと凹凸を埋めにくいので、できるだけ薄いものを選びましょう。クラッシュホロは、使いやすい大きさにカットするか、小さめのものを選別してください。

ジェルを塗る前の下準備(プレパレーション)

爪の長さと先端の形を爪やすりで整えて、爪周りの甘皮をストーンプッシャーやニッパーで除去します。爪表面のツヤをスポンジファイルで消して、爪の表面や裏側に付いている削りかすはしっかり払い落としてエタノールで油分と水分を拭き取りましょう。

手順

①SHジェルネイル(ライト対応)ベースコートを爪全体に塗ります。ジェルが馴染んでハケ跡がなくなり、表面がつるんとしたらライトに入れて硬化します。(硬化時間1分)
爪の先端がジェルで覆われていること、ムラがないこともしっかり確認しましょう。

②SHジェルネイル(ライト対応)ミルキーホワイトを1度塗りします。(硬化時間1分)
先端までしっかり覆います。ムラになりやすいので、あまりハケを押し付けず軽い力で塗るようにしましょう。

③SHジェルネイル(ライト対応)ミルキーホワイトを2度塗りします。(硬化時間1分)
ムラにならないように軽い力でハケを持ち、根元から先端までハケをサッと動かすようにしてください。

④オーロラパウダーを付ける人差し指、中指、小指にSHジェルネイル(ライト対応)トップコートノンワイプを塗り、表面に凹凸がないことを確認してライトで硬化します。(硬化時間1分)
凹凸や塗り残しがあると綺麗にオーロラパウダーがつかないため注意しましょう。

⑤オーロラパウダーをアイシャドウチップに取り、人差し指、中指、小指のネイル全体に満遍なく擦り付けて輝きが出るようにします。

⑥親指と薬指のパーツをのせる部分にトップコートを塗ります。準備しておいたホロをのせて硬化します。硬化時間は1分ですが、ここではホロを仮止めできればいいので30秒程度で出してしまっても構いません。ホロの上にさらにトップコートを塗り、薬指にはシェルストーンとストーンをのせてライトで硬化。親指にはモールドで作ったパーツとストーン、パールをのせ、硬化させます。

⑦パーツを付けた部分の凹凸をジェルで埋めます。セリアのトップコートはサラサラしていて埋めにくいので、ベースジェルを多めにのせて隙間や凹凸を埋めていきましょう。
ジェルを多めにのせると、ライトで硬化する際に化学反応で発生する「硬化熱」を強く感じることがあります。熱く感じた時は一旦ライトから手を出し、少しおいてから再度ライトに入れて硬化してください。

⑧最後にSHジェルネイル(ライト対応)トップコートノンワイプでコーティングしていきます。爪先や根元をしっかり覆うことで持ちが良くなりますよ。はみ出しがないかよく確認してからライトで硬化しましょう。(硬化時間1分)
全体を触ってみて引っかかりやベタつきがなければ完成です。







セルフジェルネイルで必要なもの

セルフジェルネイルをする時に、最低限必要なものと用意したほうがいいものをご紹介します。全て100均のセリアで購入しました。ネイル用品の専門店やネット通販を使って買うこともできます。また、100均で販売されているものでも十分使用できるので参考にしてみてくださいね。

①エメリーボードとスポンジファイル
黒いほうがエメリーボード、ピンク色のものがスポンジファイルです。エメリーボードは爪の長さと形を整える時に使います。その後、スポンジファイルで爪の裏に残っている削りかすをよく落としましょう。

②ウッドスティック
はみ出したジェルを拭ったり、爪においたストーンやホログラムの位置を微調整したりする時に重宝します。100均では数本入りで販売されています。先端が汚れてきた場合は、使い古したエメリーボードなどの爪やすりで汚れた部分を削れば長く使えます。

③ダストブラシ
爪を削った後に指周りに付いたダストを払うのに使います。また、余分なオーロラパウダーやミラーパウダーを落とすときにも使用します。こちらのブラシはコスメ用品売り場にあったチークブラシです。

④ピンセット
ストーンやホログラムなどをのせる時に使用します。先端がカーブしているものとストレートのピンセットがあります。使いやすい方を選んでください。

⑤シザー
フィルムや大きめのホログラムをカットする時に便利です。大きなはさみでも問題ありませんが、小回りが利くので小さめのはさみを用意しておくと便利です。衛生用品の売り場や文房具コーナーに陳列されていることが多いです。

⑥消毒用エタノール用ボトル
消毒用エタノールはドラッグストアで販売されています。ネイルで使用する際はスプレーボトルに移し替えておくと使いやすいです。自爪の油分・水分の拭き取りや硬化する前のジェルを落とす時に、ペーパーに吹きかけて使います。

⑦ワイプ
マスク用のシートを小さくカットしたものです。キッチンペーパーでも問題ありません。破れにくく毛羽立ちしにくいのでジェルを拭き取る際に使用しています。

キラキラのオーロラネイルで連休を満喫しよう

いかがでしたか?セルフネイルでオーロラネイルをする方法をご紹介しました。100均で手に入る材料だけでオーロラネイルをすることができるので、ぜひやってみてくださいね!オーロラネイルをする時に必要なものは下記の3つです。

・ノンワイプのトップコート(トップジェル)
・オーロラパウダー
・アイシャドウチップ(パウダーを付けるもの)

今回はオーロラパウダーの色がわかりやすいようにホワイトを使用しましたが、ベースのカラーを変えるだけで輝きの見え方が変化します。お持ちのカラージェルで試しても違った雰囲気に仕上がるので、色々なカラーで試してみてください。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルデザイン」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント