セルフネイルをよりおしゃれにするには、ネイルパーツを活用しましょう!
様々な種類のネイルパーツを持っていると、デザインの幅も広がりますし、パーツをのせるだけで凝った雰囲気のネイルを仕上げることができます。
特にジェルネイルならパーツの固定もしやすく、持ちも良いので長期間かわいいネイルを楽しめちゃいます◎
しかしセルフネイルをはじめたばかりだと、
『ネイルパーツはどこで売ってるのか?』
『どんなパーツを買えばいいのか?』
色々とわからないことだらけですよね。
今回の記事では、ネイルパーツが売ってる場所や買うならコレという、持っていると便利な基本パーツをご紹介します。。
- ネイルパーツとは?主な種類を紹介
- ブリオンとは
- ストーンとは
- スタッズとは
- ホログラムとは
- ネイルパーツはどこに売ってる?売ってる場所や買う方法
- ネイルパーツが買える専門店はココ!
- ネイリスト専用の卸問屋「TAT」
- ネルパラ
- パーツクラブ
- ネイルパーツはバラエティショップで買える
- ドンキホーテ(ドンキ)で買う
- プラザ(PLAZA)で買う
- ロフト(LOFT)で買う
- ハンズ(東急ハンズ)で買う
- ネイルパーツは100円ショップで買える
- ダイソーで買う
- セリアで買う
- キャンドゥで買う
- ネイルパーツは3COINS(スリーコインズ)で買えるの?
- ネイルのパーツを買うなら通販もおすすめ!
- amazon・楽天市場・Yahooショッピング
- ネイルタウン
- ネイル工房
- ネイルパーツはドラッグストアでも買えるの?
- その他、ネイルパーツが売ってる場所はある?
- まとめ:ネイルパーツはココで買おう!
ネイルパーツとは?主な種類を紹介
ネイルパーツは、ここには書ききれないほど様々な種類があります。
ジェルネイルやマニキュアを塗った後にパーツをのせるだけでネイルの雰囲気が変えられるので、普段のセルフネイルをアレンジしたい方にとてもおすすめ!
特にネイルサロンでも必ず使われている
・ブリオン
・パール
・スタッズ
・ホログラム
などは、持っておくと便利なネイルパーツです。
ブリオンとは
ブリオンとはとても小さな球体のメタルパーツのことです。
ワンポイントとしてちょこんとのせたり、ブリオンを複数個使ってハートや星などの形を作ることも可能です。
■ブリオンの使い方
ブリオンは丸い形をしているので、爪の上にのせるとすぐに転がって位置がずれることがあります。
ジェルネイルの場合はトップジェルやビルダージェルを細筆で取り、のせたい場所にジェルを盛ってからブリオンを置きましょう。
マニキュアの場合はブリオンをのせたい場所に、トップコートを少し厚めに盛ってから置くと転がりにくくなります。
ネイルサロンでは半分にカットされた転がりにくい「半球ブリオン」を使用していることが多いです。
どうしてもブリオンがズレてしまう人は、半球タイプがおすすめです。
ちなみにブリオンはお菓子作りで目にするアラザンと見た目がとても似ているので、スイーツのモチーフネイルを作るときにも使えますよ♪。
ストーンとは
ストーンには、ラインストーンやパール、Vカットストーンなど、ストーンにも様々な種類があります。
Vカットストーン以外は接着面が平らになっているものがほとんどなので、爪にのせても固定しやすく、一粒でもキラキラと上品な存在感を放ちます。
また、「埋め尽くし」で豪華にもなりVカットストーンで3Dなゴージャスネイルも楽しめるので、デートや華やかなパーティーへ行く時など、少し目立つネイルにしたいという人におすすめです!。
■ストーンの使い方
ストーンはコーティングが甘いとすぐに取れてしまいます。
まずクリアジェルを薄く塗りストーンをのせたら、ジェルネイルの場合は位置を固定するためにここで仮硬化します。
その上からストーンが取れないようにクリアジェルでしっかりとコーティングしていきましょう!。
Vカットストーンとは、根元がVの字のようになっている、アクセサリーに使われる宝石のような形をしたストーンを指します。
1つだけを爪にのせるのは難しいので、Vカットストーン3つを組み合わせてドーム状にしたり、他のパーツと一緒にバランスよく固定しましょう。
Vカットストーンを固定する時は、硬いビルダージェルを使用すると安定します。
隙間があると取れてしまうので、ストーンの周りはしっかりとコーティングしましょう。
スタッズとは
スタッズは丸や四角などのベーシックな形から、大きめのモチーフまで様々な種類があります。
基本的に接着面が平らになっているものが多いです。
■スタッズの使い方
スタッズは特殊な形をしているものも多く、特にモチーフタイプはジェルでも固定しにくい可能性があります。
「絶対にパーツが取れないようにしたい!」という人はトップジェルやビルダージェルでスタッズをまるごと覆うようにします。
また角が出やすいのでコーティングの際は特に角を意識するようにしましょう。
ホログラムとは
厚みが薄く、オーロラのようなベールがかかっているホログラムは、ジェルネイルはもちろん、マニキュアでも使いやすいネイルパーツです。
ペールトーンのカラーにプラスすることでキラキラとガーリーなネイルになります。
また夏は原色系に、冬はダークトーンのカラーにプラスするとワンポイントになるのでおすすめです。
■ホログラムの使い方
薄いホログラムをネイルに定着させるには、先にクリアジェルを塗ってからホロを乗せていきます。
ホログラムの端は浮きやすいので、上からもしっかりとコーティングしましょう。
ドットアートとして使ったり、並べてお花の模様にしたり、敷き詰めてミラーボールのようにしたりと、工夫次第で色々なアートが楽しめますよ!。
他にも、シェルや押し花、3Dパーツなど様々なネイルパーツがあります。
またシリコンモールドという型にジェルを入れてライトを当てれば、オリジナルのネイルパーツを作ることもできます。
ネイルパーツはどこに売ってる?売ってる場所や買う方法
ネイルパーツがどこに売ってるかご存知ですか?
セルフネイルをはじめたばかりの人が悩むのは、
「ネイルパーツは欲しいけど、どこで売ってるかわからない」
ということ。
自分以外のセルフネイラー達は一体どこで買うのでしょう?
実はネイルパーツを販売しているのは、ネイル商材の専門店からドラッグストア、通販サイトまで幅広く様々あります.
売っている場所によって買う方法や買える商品が違うので、自分に合ったショップを見つけてみましょう!
ネイルパーツが買える専門店はココ!
では、ネイルパーツはどこで買うことができるのでしょうか。
様々なネットショップでも購入はできますが、実はネイルグッズ専門店や、ネイルに使えるパーツを販売している実店舗はたくさんあります。
都内だけでなく、北海道から沖縄まで展開しているところもあるので、是非近くのネイルショップを探してみてください。
またネイルショップだけでなく、意外な所で買うこともできます。
以下ではネイルパーツを買える代表的なお店をご紹介します。
ネイリスト専用の卸問屋「TAT」
出典:https://www.nailtat.com/tatweb/index.do
TATはネイル用品の卸問屋です。
ネットショップと、全国に22店舗お店があり、ネイル関連ショップの中では非常に大規模です。
プロのネイリストやネイルの検定資格を持っている人しか入れない店舗もありますが、渋谷店や梅田本店など購入時に会員登録をすればOKなお店もあります。
卸問屋ならではの取扱数の多さが特徴的で、ネイルパーツはもちろんジェルやマニキュア、筆、ケア用品まで幅広く販売しています。
テスターなどもあり、疑問点は専門のスタッフに聞けるので安心してお買い物ができます。
公式サイト:https://www.nailtat.com/tatweb/index.do
ネルパラ
ネルパラは、セルフネイルに使える商品を中心に販売しているお店です。
セルフネイルをもっと楽しくするための初心者向け商品から、プロも使用している本格的なものまで取り扱っています。
ネイルパーツだけでなく、オリジナルのジェルやキットも売られているので、ジェルネイルを始めたいという初心者さんにもおすすめです。
パーツクラブ
パーツクラブは、ハンドメイドでアクセサリーや雑貨などを作るためのパーツを豊富に扱うお店です。
ネイル専門店ではないですが、レジンクラフトやアクセサリーなどを作るために使われているパーツは、セルフネイルにも使えます。
ストーンやホログラムなどはたくさんの種類がお店に並んでいるので、思わず迷ってしまうかもしれません。
商業施設に入っている店舗が多いので気軽に立ち寄れます。
公式サイト:https://www.partsclub.jp
ネイルパーツはバラエティショップで買える
バラエティショップとは、コスメや文房具、雑貨や家電、お菓子など、生活に必要な様々なジャンルのものを取り揃えているショップです。
そのためネイルのパーツを買おうと思った時、まず頭によぎるのもバラエティショップではないでしょうか。
代表的なバラエティショップは、ドンキホーテ、プラザ(PLAZA)、ロフト(LOFT)、東急ハンズ。
どのお店も大抵の物なら揃う大人気ショップです。
実店舗は、品物を直接見て買うことができるので「せっかく買ったのにイメージと違った!」なんてことがないのが良いですね。
ドンキホーテ(ドンキ)で買う
言わずと知れた大型バラエティショップ「ドンキホーテ」。
ネイルコーナーも充実していて、ネイルのパーツも安いものから〜プロ使用のメーカー品まで豊富に揃ってます!
とくにアート用シールの取り扱いが多く人気。
シンプルなセルフネイルにアートシールやラメを重ねれば、サロン仕上げのような凝ったデザインネイルにすることができます。
プラザ(PLAZA)で買う
女子が大好きなバラエティショップといえば美容グッズが豊富に揃う「プラザ(PLAZA)」ではないでしょうか。
もちろんネイル用品コーナーもあります!
しかし、ネイルパーツに関していえばパーツ単体で売ってる数はそう多くありません。
ネイルチップやジェルネイルシールのような、すでに可愛いデザインが施されているアイテムが多く、揃っています。
ロフト(LOFT)で買う
出典:https://www.loft.co.jp/store/
化粧品や美容グッズ、雑貨やインテリアの充実度が高いロフト(LOFT)。
コスメ&ビューティーコーナーであるLoFt FACTORY(ロフト ファクトリー)からは、ロフト限定のネイルパーツ(ブリオンやスタッズなど)が発売されています。
セルフネイルに必要なものは大体揃えることができるので、ネイルパーツを探しに一度は覗いて見るのがおすすめです◎
ハンズ(東急ハンズ)で買う
生活雑貨が得意なロフトに比べ、もう少し専門的な材料や素材を探しに行くことが多い印象の「東急ハンズ」。
ネイルコーナーはありますが、ネイルパーツはあまり多くは取り扱っていません。
ニッパーやリムーバーなど、装飾用のネイルパーツよりも「ネイル道具」が揃っている印象です。
ネイルパーツは100円ショップで買える
色々なバラエティショップを紹介しましたが、今や日本人の生活に欠かせないのが「100円ショップ」ではないでしょうか。
生活雑貨や文房具は100円ショップという人がほとんどだと思います。
そして近年100円ショップで力を入れているのが「ネイルコーナー」。
小さめの店舗だと種類が少ない傾向にありますが、大型店ではトレンドのネイルアイテムがすぐに発売されたり、ネイルパーツも豊富に揃ってます。
100均のネイルコーナーはいつも人で溢れています。
注意したいのは、100円とはいえ入っている数に対しての値段を考えるとネイル用品店で買うほうがお得になるかもしれないという点です。
とはいえセルフネイルをする頻度が少なく、少量しか使わないという人にはおすすめなので、是非ネイルパーツを探してみてください。
ダイソーで買う
出典:https://www.daiso-sangyo.co.jp
大型店舗も多く、100円ショップといえば「ダイソー」を思い浮かべる人もいると思いますが、意外にもダイソーがジェルネイル商材に参入したのは2022年と比較的最近。
ラメやホロなど、量やサイズにお得感のあるベーシックなネイルパーツが揃ってます。
100円ショップの中では最もコストパフォーマンスに優れていそう。
セリアで買う
出典:https://www.seria-group.com
100円ショップのなかでどこよりも早くジェルネイルの発売を開始(2017年)したのが「セリア」。
カラーバリエーションやネイルパーツが豊富に揃ってます!
季節感のあるパーツも随時発売されているので、頻繁に覗いて売り切れる前に欲しいアイテムはゲットしましょう!
キャンドゥで買う
ダイソーやセリアと比べて、上級者向きのアイテムを取り揃えているのが「キャンドゥ」。
基本的なネイルパーツも揃っているが、トレンド感のある可愛いネイルパーツはセリアに比べると少ない印象。
3Dアートの材料など技術が必要なネイルアートに挑戦してみたい人は覗いて見て!
ネイルパーツは3COINS(スリーコインズ)でも買えるの?
出典:https://www.palcloset.jp/3coins/
スリーコインズが本格的にネイル商材の取り扱いをはじめてまだそんなに時間は経っていません。
スティック状のマグネットネイルなど話題の商品を次々と発売しており注目度は高いですが、現段階ではネイルパーツの取り扱いはほとんどないと言ってもよいかもしれません。
しかしお洒落な商品が多いことで人気のスリーコイン、本格的にジェルネイル方面に力を入れてきているので、今後可愛いネイルパーツが増えていくことが期待されます。
ネイルのパーツを買うなら通販もおすすめ!
amazon、楽天市場、Yahooショッピングなど、家にいながらにして豊富な種類の中から選べるのが「通販サイト」。
安くて可愛いネイルパーツが購入できます。
ただ通販の場合、実物を見ることができないので、思っていたよりも大きくて爪に乗らなかった、イメージしていたカラーと違ったなど、トラブルも付きものです。
また、数が多すぎてどれを選べば良いかわからないことも・・・。
しかしながら、やはりネイルパーツを買うなら種類の多さと安さは断トツ!通販サイトの魅力的です◎
amazon・楽天市場・Yahooショッピング
欲しいものを探す時、ほとんどの人は「amazon」「楽天市場」「Yahooショッピング」のどれかを使うのではないでしょうか。
『ネイルパーツ』で検索すれば、全てを見きれないほどたくさんのネイルパーツが出てきますよね!
実店舗では品数に限界がありますが、通販サイトなら無限です。
実店舗では数の少ない3Dパーツなど、特殊なパーツも豊富です。
また、留守がちな人もネイルパーツは小さいためポストに収まるものがほとんど。
受け取りの心配がほとんどないので気軽に買うことができます。
ただ先ほどもお伝えしましたが、通販の場合、実物を見て買うわけではないので色味やサイズ感などがイメージと違うことが多いです。
特に色味はモニターを通すと全然違って見えることがほとんど・・・、こればっかりは「賭け」に出るしかありません。
通販サイトでネイルパーツなどを購入する時は気を付けましょう!
では、数あるサイトの中でも特に人気の「ネイル商材専門のネットショップ」をご紹介します。
ネイルタウン
日本最大級のビューティー見本である 「BEAUTY WORLD JAPAN」や「NAIL EXPO」にも出展している、人気通販ショップの一つが「ネイルタウン(NAIL TOWN)」です。
トレンドを押さえたお洒落で可愛いネイルパーツが豊富に揃ってます。
「ジェルネイルをするならパッケージも可愛いもので揃えたい!」そんな人にもネイルタウンの商品はおすすめです!。
公式サイト:https://www.iro-shop.com
ネイル工房
出典:https://shop.nailkoubou.com
セルフネイラー御用達の通販ショップといえば「ネイル工房」。
「ネイルで必要なものがあったらネイル工房を覗けばどうにかなる!」と言わせるほどの豊富なラインナップと、定期的に発行される半額クーポンなど、トレンドのネイルパーツがリーズナブルに買うことができます。
公式サイト:https://shop.nailkoubou.com
ネイルパーツはドラッグストアでも買えるの?
ドラッグストアでは化粧品の扱いがあるのでマニキュアや除光液などは売っていますが、意外にも「ネイルパーツ」となると取り扱っている店舗は少ないです。
置いてあったとしても選べる程の種類はないでしょう。
ネイルチップやネイル道具(オレンジスティックや甘皮ケア商品)のみを売っているところがほとんどです。
その他、ネイルパーツの売ってる場所
その他、ネイルパーツが売ってる場所といえば化粧品の充実度が高い「家電量販店」。
特に「ビックカメラ」の大型店はネイル商材の取り扱いも多く、ネイルパーツも揃ってます。
ビックカメラの通販サイトも人気です。
まとめ:ネイルパーツはココで買おう!
ネイルパーツには様々な種類があります。
記事内で紹介した代表的なパーツはネイル専門のショップだけでなく、バラエティショップや100円ショップでも販売されています。
セルフネイルをはじめたばかりの方がネイルパーツを買う場合、まずは実店舗での購入をおすすめします。
トレンドを押さえた可愛いパーツの取り扱いの多い、
・バラエティショップなら「ドンキ」
・100円ショップなら「セリア」
が良いでしょう。
実店舗で色々なパーツを実際に見たり触ったりすると、どんなものかイメージがしやすくなります。
ある程度イメージがつくようになったら、その後は通販でさらにアイテムを増やしていくのがおすすめです!
今はネイルが身近となり、たくさんのネイルパーツが気軽に手に取って買うことができます。
ネットショップと実店舗を上手に利用して、セルフネイルをどんどん楽しみましょう♪