白ネイルの黄ばみはなぜおこるの? | ネイル女子

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

白ネイルは、インパクトがありながらも手元がすっきり見えるので、季節を問わず人気のネイルカラーです。特に春夏は、爽やかさ、かわいさ、ポップさを演出できるので、白ネイルに挑戦する人が多いのではないでしょうか。しかし白ネイルは、日が経つにつれて黄ばんでしまうことがあります。ネイルが黄ばんでしまう原因は様々なものがあるので、この記事でいくつかご紹介していきます。まずは白ネイルの黄ばみがなぜおこるのかを知っていきましょう。そして白ネイルの黄ばみに効果的な、おすすめのトップコートがあるのでそちらも一緒にお伝えしますね!せっかくの白ネイルがくすんでしまっては台無しです。黄ばみのないキレイなネイルを長く楽しみましょう。

白ネイルが黄ばんでしまう原因は?

爽やかかつポップで、様々なコーデに合わせやすい白ネイルは、春夏だけでなく秋冬も活躍します。ワンカラーデザインで、シンプルながらもインパクトのある仕上がりが特に人気です。ジェルネイルでもマニキュアでもかわいく仕上がる白ネイルですが、塗りたての白さが続かず、だんだんと黄ばんでしまうことがあります。せっかくキレイに仕上げたのに、黄ばんでしまうなんてショックですよね。では、ネイルが黄ばんでしまう原因には、どんなものがあるのでしょうか。

タバコ

黄ばみの原因と言われて、一番最初に思い浮かぶのが「タバコ」ではないでしょうか。タバコを吸っている人の歯がヤニで黄ばんでしまうように、ネイルも黄ばみやすくなります。特にタバコを持っている指の爪は変色しやすくなるようです。

洗剤や漂白剤

洗剤は一見黄ばみとは関係がなさそうですが、商品によってはジェルやマニキュアを溶かしてしまう成分(リモネン)が入っています。また漂白剤などの強い薬剤はネイルの表面を溶かしてしまう可能性が高いので、ゴム手袋やビニール手袋をして触るのがおすすめです。

プールや温泉

トレーニングや習い事でプールに通っていたり、温泉に入るのが好きな人は、成分によってネイルが黄ばんだり、変色しやすいようです。

上記の他にも、紫外線、ヘアカラー剤、衣類などの色移りによって黄ばんだり、変色しやすくなります。黄ばみの原因を突き止めることは難しく、要因が複合的なこともあります。また、喫煙者でネイルが黄ばみやすい人もいれば、反対に黄ばまない人もいます。環境やジェルの種類によって差があるようです。

ネイルの黄ばみが気になった時の対処法

このように白ネイルが黄ばむ原因は日常生活に潜んでいます。ただ、ネイルが黄ばむ時には2つのパターンがあります。1つは上でお伝えしたような成分によるカラーの変色。そしてもう1つは、ネイル表面の汚れです。ジェルネイルの場合、最後にトップコートでコーティングして、つるんとしたツヤを出していきます。元々の色やアートを邪魔しないよう、トップコートはクリアカラーのものがほとんどです。しかしこのクリア感が曲者です。ビニールやプラスチックを想像してください。最初はきれいなクリアでも、時間と共にくもってきたり黄ばんできたりしますよね。トップコートも同じです。さらにトップコートの場合は指先についているので色々なものに触れるので、より汚れも付着しやすく、クリア感が失われやすいのです。つけたてのジェルネイルが発色も良くツヤツヤなのは、トップコートが一切劣化していないのが大きいと言えます。ネイルの黄ばみが気になった時は、まずトップコートの汚れを落としてみるのがおすすめです。原因がトップコートの劣化なら、トップを塗り直すだけで、まるでつけたての時のような鮮やかなネイルに蘇らせることができます!
ではトップコートの汚れやくすみ、黄ばみをきれいにする方法をご紹介します。

用意するもの

・トップジェル(拭き取りが必要なトップならクレンザーも用意する)
・スポンジバッファー
・エタノール
・キッチンペーパー

くすんだネイルを復活させる方法

①エタノールを含ませたキッチンペーパーで爪の表面~サイドまでしっかりと拭く。

②スポンジバッファーを使って、ネイルの表面全体がマットになるまで削る。
※ネイルの表面にツヤが残っていると、トップコートを塗り直す時に弾いてしまうので、先端やサイドなど、細かいところまでしっかりとツヤを残さないように削ってください。

③ダスト(削りカス)を払い、①と同じように爪を拭く。

④マットにしたネイルの表面にトップコートを塗る。

⑤ライトで硬化して、終了。

スポンジバッファーなら削りすぎることなく、ネイルの表面だけを削ることができます。表面に付着していた汚れやトップの黄ばみ、くすみやくもりの原因になる目に見えないキズなどを削り落とすことで、この段階ではわかりにくいですがネイルの表面はきれいな状態です。全体のツヤが取れたマットな状態であればトップコートは弾くことなく定着するので、ダストを払ってしっかりとエタノールで油分をしたら、そのままトップを塗ってOKです。汚れや黄ばみでツヤのなくなっていたトップコートを塗り直すことで、カラーが鮮やかに見え、つけたてのようなツヤツヤのネイルが復活しますよ!
黄ばみやくすみが気になった時は、まず対処法としてトップコートの塗り直しを試してみてください♪







ネイルの黄ばみを防ぐには?

せっかくのかわいい白ネイルが、日に日に黄ばんでしまうのは悲しいですよね。できれば塗り直しなどもせずに、そのままの色をキープできるのが理想ですよね!そこでおすすめしたいのが、黄ばみを防ぐ効果のあるトップジェルです。紫外線が吸収しにくい成分や、色移りを防ぐ成分が入っているトップジェルなら、何日経過しても美しい白さがキープできます。

便利グッズを活用して、おしゃれでかわいい白ネイルを楽しみましょう。







この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「セルフネイル」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント