手の角質を取る方法はスクラブ?やすり?敏感肌でもピーリング剤って使えるの? | ネイル女子

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

乾燥する季節が近づくと、気になるのは角質です。手や足など、角質が溜まってガサガサになってしまう方もいるのではないでしょうか。特に手の角質は、爪周りの皮膚や、手のひらなどに溜まりやすく、せっかくネイルをしていても、ガサガサ角質があると映えなくなってしまいます。今回は、手の角質を取る方法にはどんなものがあるのか、手の角質を除去するためのピーリングの使い方や、その他の角質ケア方法についてご紹介します。角質を除去して、ふっくらすべすべの手肌を取り戻しましょう。そして「ピーリング」というのは、古い角質をはがすことで美しい肌に導くケア方法です。ピーリングはニキビ、シミ、くすみなどに効果があります。ピーリングと聞くと、なんだか肌への刺激が強そうで敏感肌には不向きな感じがしますが、実際のところはどうなんでしょうか?

手に角質が溜まるのはなぜ?

手洗いや家事、パソコンのキーボードを打ったり、スマホを操作したり・・・。私達の手や指先は、毎日酷使されていると言っても過言ではありません。酷使された手や指先は、他の部位よりも水分が奪われて、乾燥しやすくなっています。そして乾燥が進むと、その部分を守ろうと皮膚が固くなり、角質化していきます。特に、皮膚と爪がくっついている部分の両脇は、ガチガチになって、ストッキングやニットがひっかかる方もいるのではないでしょうか。そして手のひらの指の付け根の下の部分は、タコができやすく、角質が溜まりやすい部分です。以下で出来やすい場所を詳しくご紹介します。

指先

爪先のフリーエッジ(白い部分)の両脇、つまり爪の縁にある指の肉の部分です。ここには棘のように少し尖った、小さな角質が溜まりやすくなっています。指先の皮膚は物を掴んだり触れたりした時によく使われる部分なので、乾燥しやすく、摩擦による刺激も受けます。それが積み重なっていくと、皮膚が固くなって角質になるのです。角質が出来てしまうと、ストッキングや服にひっかかりやすく、普段の生活でもついつい気になるという人が多いのではないでしょうか。

指の側面

指の側面には、カサカサと白くなった角質が出来やすいです。特に利き手の親指や人差し指が乾燥しやすいという人が多いのではないでしょうか。カチカチに固まって、乾燥が激しくなるとひび割れが起きたりもします。自分の目でよく見える箇所なので、気になるけどハンドクリームを塗ってもあまり良くならないケースが増えています。

甘皮付近

ペンを持った時に中指の甘皮付近で支えていると、角質も溜まりやすくなります。これはペンだこともいわれており、ネイリストでもついついできてしまうという方が多いです。他にもペンをよく使う印刷業や、漫画家、イラストレーター、デザイナーなどの職業の人は、大きなペンだこに悩まされています。また、ペンを持つ時に力が入るという人も、幼い頃からの蓄積で、かなりペンだこが大きくなっているのではないでしょうか。

指の付け根

家事で忙しく過ごす方や、仕事で手作業が多い方は、手のひら側の指の付け根に角質が出来やすい傾向にあります。特に親指と人差し指の間は摩擦による負荷も大きいので、ガサガサと固い角質が溜まりやすいのです。そして野球やハンドボール、バレーボールなど手を使う球技をしている方は、練習をするほどマメができてしまったり、タコになってしまいますよね。長年の蓄積でタコが大きくなってしまうことも。

手は自分の視界に入りやすいパーツなので、角質が溜まってしまうと気になってついついいじってしまうという人も多いのではないでしょうか。では、手の角質を取る方法にどんなものがあるのか、以下でご紹介します。

手の角質を取る方法が知りたい!

手の角質は、比較的簡単なケアで除去できます。以下で、おすすめのケア方法をご紹介します。

ピーリングジェルを使う

ピーリングジェルといえば、フェイスケアに使っている方も多いのではないでしょうか。古い角質を除去できて、つるんとした肌に仕上がります。このピーリングジェルを、手や指先にも使ってみましょう。使い方は簡単で、ピーリングジェルを適量取って、角質が気になる部分に塗ります。そしてくるくると回すように馴染ませると、少しずつポロポロとしたカスのようなものが出てきます。しっかり肌に馴染んだことを確認して、洗い流しましょう。ピーリングジェルは濡れた手で使えるものもあれば、乾燥した状態で使うものもあるので、説明書きをしっかり確認してくださいね。また、使う頻度は2週間に1回程度がおすすめです。荒れている状態で使うとさらに悪化してしまう可能性があるので、使い方には気をつけましょう。

スクラブを使う

ボディケアと同様に、スクラブを手に使うのもおすすめです。スクラブにはソルトスクラブとシュガースクラブがありますが、使い心地が優しいのはシュガースクラブで、角質が分厚くなってしまったところには、ソルトスクラブが適しています。敏感肌の方や、手肌に傷がある場合は、ソルトスクラブを使うと染みる可能性があるので注意してくださいね。スクラブも使う頻度は2週間に1回程度がおすすめ。長時間スクラブをこすり続けてしまうと、皮膚に細かい傷ができてしまうので、短時間で優しくこすりましょう。

スポンジバッファーを使う

スポンジバッファーとは、爪やすりの1種です。その名の通りスポンジ製で、柔らかく、削り心地が優しいのが特徴です。基本的に爪表面を整えたり、やすりがけの時にできたバリを取るために使いますが、これで角質ケアもできちゃいます。指先など角質が気になる部分を、スポンジバッファーで優しくこすって、角質を削り落としましょう。ここで注意したいのは、全て削り落とさず、少しだけ残っているかも?程度で終える点です。角質を全部落としてしまうと、その部分を守ろうとしてまた角質ができてしまいます。

ピーリングもスクラブも、そしてスポンジバッファーも、強くこすりすぎないようにしましょう。一変に角質を取ろうとすると、また硬い角質ができてしまうので、少しずつ、間隔をあけて、定期的にケアをしていくのがおすすめです。そして角質ケアをしたあとは、保湿クリームで油分を与えるのを忘れずに。ハンドクリームは手のひらや指の角質をケアしたあとに、ネイルオイルは指先や甘皮の角質をケアしたあとに塗りましょう。保湿重視のしっとりタイプを使うのがおすすめです。さらに、夜寝る前に、ハンドパックをつけてスペシャルケアをすると、保湿成分がしっかり浸透して、潤いに満ちたしっとり手肌に仕上がります。







ピーリングの種類

ピーリングには次のような種類があります。

・医療用ピーリング(皮膚科)
・美容目的のピーリング(エステサロン)
・市販のピーリング剤を使ったピーリング(家庭)

医療用ピーリングは皮膚科の専門医が行う治療の一種です。ケミカルピーリング(肌に化学物質を塗って化学火傷を起こす)を行い、ニキビ、ニキビ跡、シミを治療します。成分が強いので治療の効果が高いです。一方エステサロンでは、法律で治療目的のピーリングが禁止されているので、あくまでも美容目的としてピーリングを行っています。医療用ピーリングより穏やかな成分のピーリング剤を用います。そして家庭用のピーリングは、低濃度のピーリング成分が配合された石鹸などを使って穏やかに角質を取り除きます。ピーリング剤は、コスメショップやドラッグストアなどで、手ごろな価格で市販されています。

ピーリングの成分や種類

ピーリングは酸によって角質層をはがします。皮膚科などのケミカルピーリングに使われる成分は、AHAと呼ばれるグリコール酸や乳酸、サリチル酸などが現在は主流となっています。医療機関での施術のため、比較的高濃度で効果の高いピーリングが可能です。そしてエステサロンでもAHAを使ったピーリングを受けることができます。クリニックで行うケミカルピーリングよりも低濃度で効果はマイルドですが、その分肌への負担も抑えることができます。また、100%天然ハーブだけを使用したピーリングも近頃では人気です。、また家庭用のピーリングにもAHAが使用されているものが多く、ピーリングコスメとして石鹸やジェルなど、たくさんの種類が売られています。ピーリングの性質上、くるくる擦るタイプと洗い流すタイプの製品がありますが、肌への摩擦が少ない洗い流すタイプのピーリングコスメが断トツでオススメ。家庭用なので効果もマイルドで、肌に優しいのが特徴です。

敏感肌でもピーリングできるの?

敏感肌でもピーリングをすることはできます!ピーリングとは、そもそも肌を生まれ変わらせてバリア機能を正常に戻したり、ターンオーバーを活性化させる療法なので、敏感肌の改善にも高い効果が期待できます。ただし、間違った方法で敏感肌にピーリングを行うと、大きなダメージを受ける可能性が高いので注意が必要です。敏感肌の方の場合は、一見効果がマイルドなエステサロンや市販のピーリング剤の方が良いと思いがちですが、皮膚科の専門医にきちんと相談して、濃度を調節してもらえるケミカルピーリングでの施術が安全で安心です。

ピーリングで気をつけたいこと

10日~2週間に1回ペースでピーリングをすると肌の調子が良くなるといわれています。ただし敏感肌の場合、頻度や方法においては慎重に判断するべきでしょう。肌の調子が少しでも悪い時には、絶対に行わないようにしてください。家庭のピーリング剤には敏感肌用の製品もありますが、敏感肌の場合は効果のあらわれ方や副作用に個人差があるので、肌の様子を確認しながら行いましょう。また、ピーリング後の肌はとてもデリケートになっています。必ず保湿をしっかり行い、紫外線を浴びないようにUV対策をしっかり行って肌を保護してくださいね!







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルケア・ハンドケア」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント