新卒や転職で新たなスタートを切った人の中には、仕事着や髪色、ネイルはどこまでOKなのか、悩んでいる方がいるのではないでしょうか?
そこで今回は、ネイルで目立たないけど可愛い色や、会社で「目立たなければOK」というネイルはどういったものなのかをご紹介します!
ネイルで目立たない色を解説!
ナチュラルなネイルは悪目立ちせず、様々なシーンやコーデに合わせやすいというメリットがあります。
さらに指先や爪が長く見えるという嬉しい効果も期待できるので、短い爪や指がコンプレックスという方にもおすすめです!
以下では、ネイルで目立たない色はどんな色かをご紹介します♪
自爪や指先に近い色
ピンクベージュやシアーベージュなど、自爪や指先に近い色は非常にナチュラルに仕上がります。
ナチュラルでありながら手元がスッキリ、キレイな見た目になりますよ♪
ピンクベージュやシアーベージュはジェルネイルやマニキュアでも必ず売られている色なので、カラーサンプルや容器の色を手元に合わせてみましょう。
また、自爪の色や指先の色は人によって差があるので、近い色が分からないという方はネイルサロンに行くのがおすすめ。
ネイリストにカラーサンプルを当ててもらい、色合わせをしてもらいましょう。
自分の手のトーンに合う色
手のトーンと合う色なら、ナチュラルカラー以外でも自然に仕上がります。
例えば写真のように赤みが強く、明るいトーンの手肌には、彩度の高いピンクがおすすめ♪
また黄身が強い、暗めトーンの手肌には、グレージュやイエローブラウンなどのカラーがおすすめです!
職場でネイルカラーのNGはないけど、なるべく目立たせたくない!という方は、手のトーンに合わせていつもの色から変えてみましょう。
白はシアーにしてナチュラルに
白のグラデーションや、白っぽいパステルピンクは、マットなものほど浮きやすいので注意が必要です。
白が強い色を使いたい場合は、クリアを混ぜてシアー感を強くしましょう。
ビビットな赤やピンクはグラデーションがおすすめ
ネイル好きからも人気が高い赤やピンクは、少しシアー感を出しつつグラデーションにするのがおすすめです!
ビビットな色ほど派手な印象になりやすいですが、クリアを混ぜたシアーなグラデーションにすることで意外と馴染みやすくなります。
クリアネイルで自然な手元に
カラージェルを塗らず、クリアジェルやベースコート&トップコートでクリアに仕上げるのもおすすめです。
クリアのコートを塗るだけでもツヤが出でて、手入れの行き届いた手元という印象になります。
また、ジェルの場合爪が伸びてきているのもわかりにくいので、清潔感のある雰囲気をキープできます。
目立たないけど可愛い色ってあるの?
ネイルを目立たせたくない、でも可愛い色は使いたい!という方は、くすみカラーがおすすめです♪
くすみ系の色はネイルサロンでも人気が高く、カラーバリエーションも非常に豊富!
- ダスティピンク
- スモーキーブルー
- ピスタチオ
- ライラック
- グレージュ
- アイボリー
これらのくすみカラーをシアーにしたり、ピンクやベージュなど肌なじみが良いカラーと組み合わせてみてください。
どこかナチュラルに、なおかつ可愛く仕上がります!
会社のネイルはどうする?
ネイルの規定は、会社によって異なります。
「ネイルはピンクまたはベージュのみ」など色が指定されている所もあれば、「目立たないならOK」と大まかにしか決まっていないという所もあるのです。
では目立たないネイルとは一体どんなものを指すのでしょうか?
実際にはその会社で働いている人たちのネイルを参考にしたい所ですが、一般的には「ピンクやベージュ系のネイルカラー」を指すことが多いようです。
目立たないというのは色のことではなく、「手から浮かないナチュラルさ」の方が意味としては近いのではないでしょうか。
会社によっては、原色系やラメのネイルでなければOKという所もあるので、やはり規定を定めている部署に確認したり、先輩や上司のネイルを参考にしたほうがよいでしょう。
まとめ
今回はネイルで目立たない、可愛い色や目立たたないネイルについて紹介してきました!
手のトーンに合う色や、自爪に近い色にすることで派手な印象のないナチュラルな指先を演出できますよ♪
また、就業規則でネイルカラーの決まりはないけど目立たせたくない!でも可愛い色を使いたい!という時はくすみカラーを取り入れるのがおすすめです!
ナチュラルさを演出するためにシアー系にすると手に馴染みやすくなります。
会社でもオフでもナチュラル・可愛いネイルを楽しみましょう♪