100均ネイルマシンの実力は!?セリア・キャンドゥ・ダイソーでチェックしました! | ネイル女子

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

100円ショップで手軽に手に入る電動ネイルマシーンは、ネイルケアやジェルオフのアイテムとして非常に便利で、気になっている方も多いはず。
甘皮処理にも使えますし、ジェルオフの際にファイルで削らなくても電動で削ることが出来るので、自宅で簡単に時短になるアイテムになります♪

コスパ良く試しに使用してみるには、価格もプチプラな100円ショップは魅力的ですよね。

今回は、キャンドゥ・セリア・ダイソーの3社で販売されている電動ネイルマシンについて、調査してきました!
商品の特徴や使い方のコツ、ポイントを詳しく解説していくので、失敗しないようチェックしていきましょう♪

これから電動ネイルマシーンを使い始めようとお考えの方には、役立つ情報が沢山あるので是非参考にしてください♪

ネイルマシンは100均で売ってる?

ネイルマシンでフットケアを施術中

ネイリストしか手に入れることが出来なかった電動ネイルマシーンも、100円ショップで安価に手に入れることができるようになりセルフネイラーにはとても便利で優秀なアイテムになります♪

今回はキャンドゥ・セリア・ダイソーの3社で確認してきました。

キャンドゥ・セリアには取り扱いがありましたが、残念ながらダイソーには取り扱いがない状況でした。
さらに、キャンドゥ・セリアも、店舗によっては在庫がない場合もある様です。

使い心地や、ビット(先につける付属のアタッチメントのこと)の使い方等を詳しく解説していきます♪
電動なので爪や皮膚を傷つけないよう、注意しながら使いましょう!

キャンドゥの「電動ネイルケア」の使用感レビュー

まずはキャンドゥのネイルマシンから解説・レビューしていきます!

キャンドゥのネイルマシンパッケージ

キャンドゥのネイルマシンパッケージ

価格 税込550円
大きさ 113mm×41mm×46mm
電池の種類 単4形アルカリ乾電池2本(別売り)
付属のビット数 5本
用途 ネイルケア〇 ジェルオフ×
使いやすさ ★★★☆☆

本体のサイズは、縦11.3cm、横4.1cmで厚みがあり手の平にフィットするような形になっていますね。
付属のビットは5種類もついています。
5つのうち2つは、この後紹介するセリアの電動ネイルマシーンのアタッチメントと同じです。
速度や、回転の向きを変えるスイッチはなく、電源オンオフのスイッチのみになります。

ここからは付属しているビットを解説していきます!

キャンドゥのネイルマシンのビット「キューティクルケアヘッド」

1つめはコチラの「キューティクルケアヘッド」
爪周りの凹凸を整えると記載されています。

先が尖っているタイプで、甘皮処理の際、コーナーや細かい部分をピンポイントで狙うことができます。
このビットはとても使いやすいですね。

キャンドゥのネイルマシンのビット「シェイピングヘッド」

2つ目はコチラの「シェイピングヘッド」
表面や形を整える用と記載されています。

円錐のタイプで、大まかに甘皮処理する場合にも使えそうです。
細かい部分には不向きかもしれません。

キャンドゥのネイルマシンのビット「ファインシェイピングヘッド」

3つ目はコチラの「ファインシェイピングヘッド」
爪のフチを整える用と記載あり。

先ほどの円錐に似ていますが、先が少し細くなっているタイプです。
甘皮処理での細かい部分にも使えますが、ピンポイントで狙う場合は不向きですね。
コチラはセリアの付属ビッドと同じです。

キャンドゥのネイルマシンのビット「セラミックヘッド」

4つ目はコチラの「セラミックヘッド」
爪の形を整える用と記載あり。

角のない、滑らかなタイプで、こちらは甘皮処理よりも表面を削るのに適しています。
ジェルオフにも使えますが、パワーと回転する速度が穏やかなので、ジェルによってはあまり削れないですね。
150Gか180Gのファイルで削った方が早いと思います♪
コチラもセリアの付属ビッドと同じになります。

キャンドゥのネイルマシンのビット「バッファーヘッド」

5つ目はコチラの「バッファーヘッド」
仕上げに爪表面を滑らかにする用(ツヤは出ない)と記載あり。

とても細かいグリッド(ヤスリの粗さ)で、ほんの少しだけ柔らかいです。
爪表面にしか使えないですが、細かいグリッドなので表面を削るというよりも整えるような仕上がりになります。

ツヤは出ないので、磨き上げたい場合はファイルで仕上げると満足できる仕上がりになると思います♪

セリアの「電動ネイルケアセット」の使用感レビュー

続いてセリアのネイルマシンはコチラ。

セリアのネイルマシンのパッケージ

セリアのネイルマシンのパッケージ

価格 税込110円
大きさ W27mm×H122mm×D30mm
電池の種類 単3形アルカリ乾電池1本(別売り)
付属のビット数 3本
用途 ネイルケア〇 ジェルオフ×
使いやすさ ★★★☆☆

持ちやすい形で、利き手じゃない方で握ってもぶれにくい形状になっています。
電池が1つで済むのも良いポイントですね。

付属のビットは3種類ついています。
3つのうち2つは、キャンドゥの電動ネイルマシーンのビットと同じになります。
こちらも速度や、回転の向きを変えるスイッチはなく、電源オンオフのスイッチのみになります。

ここからは付属しているビットを解説していきます!

セリアのネイルマシンのネイルビット「甘皮のお手入れ用」

1つ目はコチラ。
甘皮のお手入れ用と記載あり。

先に向かって少し細くなっていて、角のある形です。
甘皮処理に使えますが、細かい部分をピンポイントで狙うのには不向きです。
キャンドゥと同じビットになります。

セリアのネイルマシンのネイルビット「凹凸を滑らかにする用」

2つ目はコチラ。
凹凸を滑らかにする用と記載あり。

角のない滑らかな形で、表面を整えるのに最適です。
しかし、パワーと速度が穏やかなので、削るというよりも整えるような使用感です。
キャンドゥと同じビットになります。

セリアのネイルマシンのネイルビット「形と整える用」

3つ目はコチラ。
形と整える用と記載あり。
ビットの中でもあまり見ない形で、一見どうやって使うのか謎でした…。

セリアのネイルマシンのネイルビット「形と整える用」を使っている様子

コチラは爪の長さ、形を整える用のビットになります!
使ってみましたが、思っていた以上に使いやすく、気に入りました♪

セリアには、ご紹介した【本体+付属ビット3本】の商品とは別に、【ビット5本入り】が販売されています!
ビットは消耗品になるので、削れなくなってきたらビットだけ買い足すことが出来るのはとても便利ですね♪

ダイソーのネイルマシンは2025年現在販売終了

残念ながらダイソーには電動ネイルマシーンの取り扱いは2025年4月現在、ありませんでした。
大型店舗と、一般的な大きさのお店に確認しましたが、今のところ取り扱いがないとのことでした。

電動ネイルマシーンはとても便利で需要があると思うので、今後取り扱いされるといいなぁと思います♪

100均ネイルマシンでおすすめはキャンドゥ?セリア?

プロ用ネイルマシンとネイルマシンのビットが並ぶ

キャンドゥとセリアの比較ですが、どちらも甲乙つけがたい使用感でした。
しかし、どちらかというとセリアの電動ネイルマシーンがおすすめです♪

おすすめの理由は、2つあります。
持ちやすさと替えのビットが販売されている点です。
ビットは消耗品なので110円で購入できるのは、使用者のことを考えてくれているなぁと感じました。

パワーと速度が少し物足りないと感じましたが、甘皮処理であれば問題ないでしょう。
削れ方が穏やかなので、皮膚を傷つけにくい反面、キャンドゥもセリアもジェルオフをするのは難しいです。

ちなみに、100均ネイルアイテムレビュー記事はたくさんあるのでこちらもぜひチェックしてください♪

まとめ

100均ネイルマシンのビットが並んでいる写真

キャンドゥ・セリアの電動ネイルマシーンは想像以上に優秀でした!
ハンドももちろんですが、フットネイルの甘皮処理にはとても便利だと思います。

筆者もフットネイルの甘皮処理に使っていますが、パワーが穏やかなので削りすぎる心配がなくとても使いやすくて愛用しています♪

しかし、ジェルネイルをオフするにはパワーも速度もビットも物足りないので、150Gか180Gのファイルで手動で削った方が早いと感じました。

110円、550円と安価で手に入るので気になっている方は是非一度試してみて下さい♪

この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「100均・プチプラ」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント