ジェルネイルの付け替え周期、きちんと把握していますか?ジェルネイルの持ちは基本的に3〜4週間ですが、あくまでこれは目安であり、個人差もあります。
キレイについているからといって周期を守らずそのままにしていると、思わぬトラブルが起こってしまう可能性も!
今回はジェルネイルの付け替えの周期について、おすすめの周期や浮く原因、付けっぱなしにより起こるトラブルなどについて解説していきます。
ぜひジェルネイルの基礎知識として頭に入れておいてくださいね。
ジェルネイルの付け替え時期は?
ネイルサロンに行くと、『一か月以内に付け替え、またはオフがおすすめです』と言われることが多いですよね。
まずはジェルネイルの付け替え周期について解説していきます。
理想は付けてから3週間後!
ジェルネイルの付け替えは、3週間後が理想です。
個人差もありますが、3週間経過すると爪がかなり伸びたのを実感しますし、
・キーボードが打ちにくい
・コンタクトが入れにくい
・スマホを触る時爪が邪魔
・指を使ったメイクがやりづらい
など、なにかしら生活に影響が出てきます。
伸びたのを感じる3週間から4週間の間に亀裂や浮きが最も起こりやすくなり、そうならないためには少し早めに付け替えるとトラブルのリスクを減らすことができます。
遅くとも1ヶ月後には付け替えよう
理想は3週間と分かっていても、お金も時間もかかるため、その頻度でサロンに通うのは難しいですよね。
そんな方は月に一度、遅くても1ヶ月以内に付け替えましょう。
キレイに持っているからとギリギリまで粘る方もいますが、伸びた自爪とジェルを付けた部分の差が広がっていけば、少しの衝撃で爪が折れたり浮いてしまったりと、トラブルが起こりやすくなってしまいます。
見た目的にも伸びすぎた爪は不衛生に見えるため、清潔さと安全さを保つためにきちんと周期を守りましょう。
ジェルネイルが浮く原因は?
どのサロンに行っても、『ジェルネイルが持たない』とお悩みの方もいますよね。
持ちが悪いと『あのサロンは合わない』と思ってしまいますが、持ちの悪さは何気なく行っている行動によるものかもしれません。
ここでジェルネイルが浮く原因を今一度確認していきましょう。
ジェルネイルが浮く原因
ジェルネイルが浮く原因は
『ネイリスト側の問題』と『自身の行動の問題』
に分かれます。
ネイリスト側の問題:技術不足や使っているベースジェルが合わない
自身の行動:細かい作業や指先に力を入れることが多い、ケア不足
これらのことが考えられます。
浮きやすい方は指先の扱いをより気を付けたり、しっかりケアを行って土台の爪の状態を整えることも意識しましょう。
甘皮ケア・油分除去不足
サロンでもセルフネイルでも、ネイルの持ちはケアにかかっています。
不要な角質が残っていたり、油分除去が甘かったりすると、ジェルの密着力は弱まります。
逆にケアと油分除去がしっかり出来ていれば、比較的どのベースジェルでも持ちがよくなる可能性があります。
セルフネイラーさんで持ちの悪さが気になる方は、ベースジェルの見直しを考えてみるのもおすすめです。
サロン派の方は、複数のベースジェルを使い分けているサロンに行って色々試してみるのがよいかもしれませんね!
エッジに塗れていない
先端のエッジ部分がしっかり塗れてないと、爪先から欠けやすくなってしまいます。
指先は身体の中で一番よく使う部分。
消耗が激しい箇所ですので、エッジのコーティングが甘いとジェルネイルの持ちに影響します。
指先の扱いに気を付けるのはもちろん、セルフ派の方はエッジのコーティングはしっかり行いましょう。
ネイルサロンでは、『指先をよく使います』と伝えておくとネイリストさんが気を付けてくれますので、一言伝えるのがおすすめです。
作業時に爪先を使っている
キーボードを打つ、シールを剥がすなど、細かい作業の時に爪先ってよく使いますよね。
爪先は無意識のうちに当たり前のように使っている部分です。
細かい作業は小さい衝撃が少しずつ加わっている状態。
その作業を続けると小さなダメージが蓄積され、ある一定レベルを超えると欠けや亀裂が入ってしまいます。
指先は使わざるを得ませんが、使うときは意識して丁寧に作業をするよう気を付けましょう。
ジェルネイルのつけっぱなしが起こす爪トラブル
付け替えの周期が過ぎても
『まだ浮いていないし大丈夫』
『しっかり付いてるのにサロンに行くのはもったいない』
とジェルを付けっぱなしにしていませんか?
続いて、ジェルの付けっぱなしによるトラブルをお話していきます。
グリーンネイルネイル
グリーンネイルは、ネイルをする方なら一度は耳にしたことがあるはず。
名前の通り、爪が緑色っぽく変色してしまうトラブルです。
ジェルが爪から浮いてしまうと、そこで発生するリスクが高まります。
基本的にグリーンネイルで一度変色した爪は、生え変わるまで元に戻りません。
見た目的にも爪が変色しているのは気になりますし、きれいについていると思っても小さな浮きが発生している場合もあります。
グリーンネイルにならないためにも、きちんと付け替え周期を守ってくださいね。
爪が割れたり折れたりする
爪が伸びてくると、ジェルが付いている部分と自爪部分が分かれてきますよね。
ジェル部分と自爪では厚みが違うため、爪にかかる負担が変わってきます。
自爪部分が伸びれば伸びるほど爪にかかる負担は増えていき、亀裂が入ったり折れたりと、何かしらトラブルが起こりやすくなってしまいます。
亀裂があると髪の毛が引っかかったり痛みが生じたりと、生活に影響が出るため付けっぱなしにしないよう気を付けましょうね。
よくある質問
最後にジェルネイルの付け替えやオフについて、よくある質問に回答していきます。
Q.爪が割れたり折れたりする
A.ジェルネイルが浮いてきた場合の対処法ですが、サロンでの場合と自分でできる応急処置があります。
サロンでやってもらった場合は、サロンに浮いてしまったと連絡しましょう。
お直しとして対応してくれるサロンが多く、期間によって無料で行ってくれることもあります。
自分でできる応急処置としては、トップコートを塗る、ネイル用の接着剤でとめる、浮いた部分が完全に剥がれている場合は爪切りでカットするなどがあります。
ただこれはあくまで応急処置ですので、浮きが大きい場合はいつもより早めに付け替えを行うことをおすすめします。
Q.ジェルオフで必要なものは?
A.浮きが激しい場合はオフをしましょう。
ジェルオフで最低限必要なものは
・粗目のやすり
・アセトンやジェルリムーバーなどのオフ剤
・アルミ
・コットン
・ウッドスティック
です。
どれもネットショップや百均などで簡単に手に入るので、ジェルネイルを定期的にしている方は常備しておくことをおすすめします。
Q.ジェルオフのやり方は?
A.まず粗いやすりでジェルの表面を削り、ジェル部分のみ薄くしていきます。
この時、自爪部分は削らないよう気を付けましょう。
また、早く削りたいからと力強くやすりを当てると摩擦熱が発生し、指先が熱く感じてしまいます。
同じ部分ばかりに当てないよう、分散させながら全体をまんべんなく削ってくださいね。
薄く削れたら薬剤を浸したコットンをジェル部分に当てアルミで密閉します。
5~10分くらい置くとジェルがやわらかくなってきますので、ウッドスティックで剥がれたジェルをやさしく取り除きます。
オフの後は乾燥するので、しっかり保湿をしてくださいね。
ジェルの付け替えの最適なタイミングは3週間後!
今やジェルネイルは定番の指先のおしゃれ。
美容院に定期的に行くのと同様、当たり前のようにサロンに通っている方も増えてきましたよね。
ただし、きちんと付け替えの周期を守らないと思わぬトラブルが起きてしまうことも!
最適な周期は3週間ですが、遅くても一か月内には付け替えるようにしましょう。
正しい周期を守り、指先の扱いやお手入れもしっかり行っていつもきれいな指先を保ってくださいね。
他にもジェルネイルの付け替えついて知りたい方は↓こちら↓の記事も参考にどうぞ♪
https://www.nailjoshi.com/102737/
https://www.nailjoshi.com/101423/